昨日オフにしたので今日は気合い入れてトレーニングしてきました。
とはいえ、前回やった脚がまだかなり痛い!最近ずっと調子がいいのでいつまた停滞するか少し不安を感じつつも胸のワークアウトに!(。-_-。)
体重 95.5キロ
第一種目 パワー系
インクラインスミスマシンプレス
50キロ 20回 1セット
70キロ 20回 1セット
90キロ 10回 1セット
110キロ 5回 1セット
130キロ 3回 1セット
140キロ 3回 1セット メイン
130キロ 7回 1セット メイン
第二種目 パワー系
フラットベンチプレス
90キロ 20回 1セット
110キロ 12回 1セット
130キロ 11回 1セット メイン
第三種目 パンプ系
ペクデッキフライ
30キロ 30回 1セット
55キロ 25回 35キロ 20回ドロップセット メイン
今日も調子良かったです。インクラインは単発ですが前回久しぶりに140まで触ったので重さ慣れしたのか今日は3回成功!130に落としてさらに7回は上出来。
流れがいいからと今回もまたフラットベンチをやる事に。130までですが前回より1回多くできたのでまあよしとするかな?
最近仕上げに使っているペクデッキフライでパンプさせて終了!
相変わらずメインのセット数は少ないですが、私のトレーニング哲学は量より質、セット数を増やすより1セットの強度を高くする事なんです。
よく周りの人から、セット数を増やせばもっと強くなるんじゃない?と言われますがそれは違います。
セット数を増やす事によって集中力が欠け、強度が落ちてしまっては意味がありません。またやり過ぎのオーバーワークになると怪我の可能性も高くなります。
人それぞれにその人に合ったやり方があるでしょうが、結果がついてくるのであればあえてその自分の必勝パターンを崩す必要はないのではないでしょうか?
ところで最近調子いいのは赤ワインと芋焼酎のおかげではないかと!(*_*)