はじめまして | 人生を楽しむ為に!

人生を楽しむ為に!

トレーニングの記録や旅日記。
冬はスキーや温泉の記事なんかも。
パワーリフティング、ウェイトリフティング競技経験あり。
アメリカゴールドジムでウィダートレーニングメソッドを習得。
現在は仕事と健康の為に日々トレーニングに励んでいます。

このブログは暇を持て余したトレーニングオヤジが自身の経験(大した事ない)と、勝手な見解で語るという卑劣なものであります。

しか~し、トレーニング開始前の体重60キロ、ベンチプレスのマックスなんと40キロのこの私がいかにして100キロのベンチに成功したか!

一言ではとうてい語りきれないポイントを小出しにして少しずつアドバイス!
なんじゃそりゃ~~~!

なにがなんでも100キロ挙げたる~!という方のみ読んでみて下さい。
試練その1 
なぜベンチプレスなのか!?

色々な筋力トレーニングの種目がある中で、なぜベンチプレスがこうも人気が高いのか?

答えは簡単!それは上半身、特に胸や肩、腕といった見栄えがする部位を鍛える種目だから。

分厚い胸板、広い肩幅、たくましい太い腕。男なら誰もが一度は憧れる力と美の象徴。

ほんまかいな~!

誰も太い脚なんか欲しくないのであります。

試練その2
なぜなかなか100キロ挙がらないの?

ジムに行くと色々な人たちがトレーニングに来ています。

同じようにベンチプレスが好きで、同じようにトレーニングしているように見えます。

ですが誰しもがみんな100キロもしくはそれ以上のベンチプレスができる訳ではありません。むしろ挙がる人の方が少ないでしょう。

何年もトレーニングを続けているのにです。

なぜなのか?答えは簡単!何かが間違っている、もしくは何かが足りないから。

それに気付かずに、延々と同じ事を繰り返している人間のなんと多い事か!

我流で適当にトレーニングしていても60キロや70キロ位までは挙がるようになります。

ですがそれを言い事にそんなトレーニングを続けていたら必ずプラトー(頭打ち)がきます。

まずは必ず熟練者にある程度の基礎をしっかりと習うべきです。

眠くなってきたので次回に続く。(多分)