気が付けばもうすぐ四月、毎年ですがスキーシーズンはあっと言う間に時間が過ぎてしまいます。
仕事の合間を縫ってスキーばかりしているのでブログのほうも実に久しぶり。
シーズン券で通っているホームゲレンデも今週末でいよいよクローズですが、先週は完全プライベートでお正月以来となる富良野スキー場に行ってきました。
出発の朝、中部国際空港の天候は雨、始発便の為かターミナルはガラガラでした。
寝不足なので機内に座ってからすぐに熟睡、気が付いたら雲の上で飛行機はじきに降下を始めました。
九時過ぎには新千歳空港に到着、いつものようにお気に入りの天ぷら屋で天ぷら定食の朝ご飯。
はい、毎度のようにめちゃくちゃ美味いです。
予約してあった富良野行きのリゾートライナーに乗り込むと、この時期だからか車内には数人しかいない。
まあ優雅なバス旅で快適そのもの。
途中占冠村の道の駅で休憩、ここは随分前にフェリーに乗ってマイカーで北海道を旅した時にも寄ってハンバーグ定食を食べた記憶があります。
さてバスはここから北上し、南富良野町を抜けて富良野市へ。
一時間程で今回の滞在先である富良野プリンスホテルに到着。
まだお昼過ぎでしたが部屋に入る事が出来てラッキー、着替えて早速ホテルの目の前のスキー場へ。
富良野の天候は曇りでしたが晴れ間もあり、ゲレンデもかなり良いコンディション。
おまけに貸し切りみたいにゲレンデ空いてるし、コスパ最強と言った感じ。
休憩を挟みながら夕方まで滑り、一度部屋に戻ってゆっくりする事にした。
でも一度スキーブーツ脱ぐとなかなかゲレンデに戻れないんだよな~これが。
でもせっかくの北海道だからナイタースキーもしておくかな?
つづく