ものすごく蜂が飛んでいる。

義父の畑のネギ坊主
義父母の庭には5センチくらいのでかいの!
ミツバチは可愛いけど、スズメバチはやばいって……


で、義母が管理する庭は草花も樹木も沢山植えられていて、落ちた花びらとか株元の枯れた葉っぱとかの処理が甘く通気性が悪いから、小さいGがわんさかいる。

足でわさわさとすると、慌ててファーっと散っていく。

義母は毎日のように庭の草むしりをしているんだけど、義母が歩いていけば、当然虫たちも違う所に移動する。

その最中の虫が私の小庭に避難する様子を見て「◯◯ちゃんの庭にGいたよ!」と宣う。

私の庭に、地面を這う植物は無いのよ。植木鉢も直置きじゃないから隠れる場所もほぼ無いのよ。しかも虫対策もばっちりなのよ。

私の性格上、いちいち反論はしない。

悪いこと言われても、なんだか冷めちゃう。

そんな時は現実を見せることが第一なので、義母の庭のわさーっと茂った草花をさっと撫でてそこにいたGが逃げていく様子を見せる。

それでも義母は「◯◯ちゃんのとこのだ」と言うので次から次へと群れた草を撫でてやる。

現実を受け止めたのか、義母は殺虫剤を撒き始める。

そんな事が何度かあったなぁと懐かしくすら思える。

私も強くなったなぁ。