実際のところ、あまりにも糞長いと書いてる方も読んでいる方もキツイような気がするので分けているだけですけどね(;^_^A
そういえば、このプレイ日記はブログが始まった頃から書き始めているんですよね。
それなのにまだ終わらないって・・・進行速度が遅すぎると改めて実感しました。
正直の話、中盤に入るまではモチベーションが上がらなかったんですよね。
でも、中盤に入ってから物語の展開が面白くなってきて毎週やるようになってきました。
こんなところで感想を書いちゃうのはどうかと思いますが、このゲームは本当に面白いと思います。
テンポがトラキア776以下だったり、中断セーブができなかったり(回数制限の『きおくの杖』があるけど)不満もありますが、
難易度が簡単というわけでもなければ、すごく難しいというわけでもない。程よい難しさって感じです。
SRPGをやる人ならば、是非やって欲しい一作です。特にファイアーエムブレムをやってる人ならね。
MAP27
ここからはホームズ隊の視点です。
このマップは特に苦戦せず。
というより、前のマップが今までの中で一番苦戦したマップなだけに、今回はすごく簡単に感じます(;^_^A
MAP28
MAP27と同じく船上戦。しかし、今回はドラゴンナイトが増援に来たりと前回のようにはいきません。
敵の船にはアーチが配置されています。
守備が高かったサンをリュナン軍に送ってしまったので、次に守備が高いザカリアが壁兼弾切れ要因として役に立ちます。
ドラゴンナイトはホームズ、レニー、エリシャが順調に撃破。
そして、長い間出てくる増援を利用して、レニー、エリシャ、サムソンをクラスチェンジさせることができました。
エリシャさん、『突撃』って・・・鬼すぎますぜ( ̄_ ̄ i)全体的に魔防が低いゲームなのに(笑)
ちなみに開始した時にミンツが敵の必殺で死にました。当然リセットしましたが(^_^;)
MAP29
メルヘンの部下が手を滑らしてしまったせいで、死亡したものだと思われたレネさん。
しかし、カナン帝国軍の者によって生きていたらしい。
これではホームズ達は何のために魔竜やガーゼル教団に襲われる中「ダグリュオン」を盗ったのだろうか?
そんなことも知らず次々と「てんそうの杖」で帝国兵をホームズ隊に送るレネさん(恩返しのため?)
突如ホームズ隊の前に現れたリピーターボウ持ちの帝国兵がリーリエを襲う。
グラナダ解放は一筋縄ではいかないようだ・・・
前述のように、レネさんはアトロムで説得するまで敵をこちらに送り込んできます。
1ターン目にはリピーターボウ持ちが送られてくるのはほぼ確定みたいなものなので、
2回連続で攻撃を受けたら死亡してしまいそうなユニットは攻撃範囲に入らないように守っておきます。
今回はクリシーヌを育てようと思っていたので、弓兵は囲んで彼女の餌にしました。
他はレネさんを説得するため、これ以上敵を送り込ませないためにレネさんの方へ進ませます。
近くにいるパイクはレニーのマスターボウ+『突撃』で撃破。
そしてアトロムでレネさんを説得。これで第一関門突破(-。-;)
その後は敵の本拠地に向けてちまちま進軍する・・・予定でしたが、ある人物によってそれを狂わされました。
その名はシオン。このマップのボスです。そういやドラゴンナイトのボスは動くことが多いような・・・忘れてた。
幸い、攻撃を喰らったのはザカリア将軍だったので助かりました(・・;)
さて、問題はここから。このターンでシオンを倒さないと、次のターンに誰かが高確率で殺されます。
まずはミンツの手槍で攻撃。一応当たりました。
次にレニーのマスターボウ+突撃。ちなみにシオンは「めがみのたて」を持っているので特攻と必殺は効きません。
となれば魔法・・・なわけですが、エリシャはシオンとは結構離れていて届きません。
そして近くにある人物かいました。それはホームズ。しかし武器が弱くて倒せません。
「今回はリセットかな・・・」と思ったとき、一つだけ倒す方法がありました。
マスターボウをホームズに渡す・・・近くにアトロムがいたからできた作戦でした。
まず、ザカリアがレニーからマスターボウを受け取りミンツに渡す、ミンツがアトロムに渡しアトロムがホームズに渡す。
バトン作戦は基本中の基本ですね。どんな時でも助けられます(‐^▽^‐)
貴様がグラナダのホームズか
さすがはヴァルス提督の息子
なかなかの勇者だな……
プラエバごときでは相手にも
ならぬはずだ……
プラエバ?……
誰だ、そいつは?……
帝国の奴の名前なんぞ覚えちゃいねえぜ
ふっ……おもしろい奴だ
ならば俺の名前も知らぬのか?
当然だろう
死ぬ奴の名前を覚えたところで何になる
確かにそうだ
知ったところで覚えていられるのは
ほんの数分
冥土への土産にもならぬだろうよ!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
シーライオンの……ホームズ……
これほどとは……思わなかった……
さすがだな……
いや……俺も少し見くびっていた
さっきは言いすぎた……謝るぜ
気にするな……済んだことだ……
名前を聞かせてくれねえか
お前の名を……
ソフィア大公国の……シオンだ……
シオン……覚えておくぜ……
ふっ…………………………うッ
思わぬ偶然で戦闘会話が見れちゃいました。そういえばヴェガ対レンツェンの時もあったなぁ。
その後は残党退治。『とおいやしの杖』の持ちはクリシーヌでチクチク削りました(盗み目的もあり)。
そして制圧。
ホームズがクラスチェンジ。あれ、『飛竜の技』って・・・リュナンが(泣)

ちなみにアトロムとは兄弟ということが発覚。
捨て子だったりする人物は、ほとんどホームズと兄弟かも(笑)
そしてクリシーヌが脱走。『ダグリュオン』と聖書を持って・・・
MAP30
シゲンとジュリアの故郷。どうやら民家ではスキルを習得できるようなので、
エリシャ 天聖の技、連続の技
サムソン 地聖の技
ミンツ 風水の技
ゼノ 死生の技
シゲン 飛竜の技
という感じで習得させました。民家は3つぐらいアークオーガの壊されました(ノ_-。)
ちなみにサムソンがアークオーガの必殺喰らって1回死亡しました。当然リセット(笑)
マップクリア後、ジュリアがイベントで『竜聖の技』を習得。え、育ててないんだけど(;^_^A