今月、ブログの更新頻度がいつもに比べてかなり落ちてますね(・・;)
テストがあったということもありますが、今月はいつもよりゲームをやる時間が増えているからだと思います。先週、「テイルズオブグレイセス」が発売し、金土日の休みは1日平均7時間ぐらい、平日は平均2時間ぐらいプレイしました。
TOGクリア後もサブイベントを消化するためちびちびプレイ中。
そして、「Fate stay night」を再開。土曜日はこればっかりやっていました。
今日はFateと「ティアリングサーガ」をプレイしました。
アクションRPG、ノベルゲー、シミュレーションRPG・・・こうもバラけていると自分は何が好きなのかいまいち分かりませんね。
・ティアリングサーガ
・サガ2DS
・ポケモンソウルシルバー
・テイルズオブグレイセス
以上が2009年下半期に購入したRPGです。
最近、RPGを買うことが多いですが、「RPG」だから買ったではなく、「シリーズが好き」だから買ったわけなんですよね。
しかし、好きなシリーズは?と聴かれると、
サガシリーズ、ファイアーエムブレムシリーズと答えてしまうわけですし、そう考えると私も「RPG」好きなのかなぁ。
とは言え、話題になったRPGなんかを買ってもほとんど積んでしまっているんですよね(;^_^A
FFシリーズは中盤辺りで戦闘にダレてきて積んでしまいますし、世界樹の迷宮なんかもやったことがありますが積みました。
よく考えてみたら、人生の中でクリアしたことあるRPGのほとんどが、
サガシリーズかFEシリーズかテイルズシリーズなような気がする・・・(-。-;)
こんな人間がRPG好きと言っていいのかどうか・・・
ちなみにRPGの次によくやるのはアクションですね。これは買っても積むことが少ないです。
よほどモッサリしていない限り、気力があればなんとかなりますからね(笑)
自分でもなにが書きたかったのかよく分からない記事です(゚ー゚;
最近、いつもに増して記事を書くのが下手になっている気がします。しっかりしなければ。