feel at ease ~のんびり行きましょ♪~ -26ページ目

feel at ease ~のんびり行きましょ♪~

地元流山・柏の話題を中心に、のんびりと更新していきます♪

久しくレイソル戦の観戦記をアップしないでいる間に・・・


揺れる柏レイソル・・・色々バタバタありましたあせる


水曜日は井原さんが指揮をとり、天皇杯の試合を戦って、勝利!!


久々に日立台を欠席してしまったけれど、スカパー観戦でしっかり見届けました♪



そして昨日になって・・・ネルシーニョ監督辞意撤回という事になり、またまた仰天ヽ(*'0'*)ツ


これからの戦いを考えれば良かったのだと自分に言い聞かせてみても


何だか気持ちがスッキリ落ち着かずモヤモヤモヤモヤしているので・・・


8月に観戦した試合の写真だけでもちょっとまとめてみようと思いました(;^_^A


ACLも含めて8月は6試合を観戦ビックリマーク


そして、その間に日産スタジアムでサザンのライブも2日間あったので・・・


8月はスタジアムに8回も通ったことになります~(^_^;)なかなかの過密日程だぁ・・・あせる


その疲れが今ちょっと出ている感じだけれど・・・9月も、なかなか忙しくなりそうです(^▽^;)



では・・・8月の思い出を写真で振り返ります。


8/3 柏レイソル 2-1 サガン鳥栖(勝)


エース工藤ちゃんのGOALとタニ君の200試合出場♪が心に残ります。
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~























































8/17 柏レイソル 0-0 ベガルタ仙台(引分)


試合には勝ち切れなかったけれど、試合後の仙台サポさんからのエールに感動♪

マス君も200試合出場おめでとう!
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~


































































☆8/21 ACL 柏レイソル 1-1 アルジャバブ(引分)


勝っておきたい試合だったのだけれど・・・。 負けなくて良かった!
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~































































8/24 大宮アルディージャ 2-3 柏レイソル(勝)


連敗中の大宮でしたが、スタジアムは、かつてない盛り上がり。

久々先発の順也クン・澤さんが、キッチリ決めてくれて、気持ち良かった~音譜
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~















































8/28 柏レイソル 5-2 湘南ベルマーレ(勝)


久々のゴールラッシュ!選手達の良い笑顔がいっぱい音譜
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~




























































8/31 鹿島アントラーズ 3-1 柏レイソル(負)

やはり、なかなか勝てないカシスタ・・・汗

工藤ちゃんのGOALは素晴らしかったなぁ・・・音譜

そして・・・この試合後ネルシーニョ監督辞意表明でドタバタにヽ(;´Д`)ノ
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~

















































☆番外編☆8/10・/8/11 日産スタジアム音譜
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~

feel at ease ~のんびり行きましょ♪~

ボリュームたっぷりの焼きそばでお馴染みの「まるしょう」さんですが・・・


今週、初めて夜の部に行ってみました~音譜


店内は平日でも結構人が入ってましたが、奥のお座敷が空いていたので


そこでゆったりと飲んだり食べたりできましたニコニコ


夜の部は、お酒のおつまみになるようなものが多くて、ちょこちょこと頼んでは飲み、


締めは・・・やはり焼きそばでした(=⌒▽⌒=)
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~




























和風大根サラダ、まめロンチーノ(ペペロンチーノ仕立ての枝豆で)、


豚の角煮(ハーフサイズ)、焼きそば(海鮮バターしょうゆ)・・・みんな美味しかった~(^O^)


手ごろで、色々な物が食べられるので、夜の部もまた利用したいと思います!!

土曜日に、野田線ダービーで大宮のNACK5スタジアムに観戦に行ったのですが、


試合前に、大宮サポの友人夫婦と恒例のお食事会をしました音譜


毎回柏・大宮と交互に色々なお店に行けるので、自分の中ではダービーの楽しみの一つなのですニコニコ


そして・・・今回は大宮公園の手前の大和田駅で下車して連れて行ってもらったのが


「アジアンフレンチダイニング☆味市場」というお店。


座ったのが1階のガーデンテラス席だったので、窓越しに広いお庭が見えて・・・


高原のレストランにいるような雰囲気でした♪♪


ランチのセットはリーズナブルで・・・基本は中華のメニューなのかな~という感じ。


でも、和食のテイストも入っていたり面白いメニューでした。


まずは、セットのサラダと小生ビールで、試合前の乾杯ビール
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~























私が注文した「チャイニーズランチ」はこんな感じです♪


プリプリの海老チリに、お粥、豚ロースのごましゃぶ仕立て。


どれも、とっても美味しくて、お腹いっぱいになりましたニコニコ
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~






















その後、温かいお茶(私はジャスミン茶)を頼んで、結構粘っておしゃべり音譜


また大宮で美味しいお店に巡り合えて嬉しかったです(*^▽^*)

一昨日、母と一緒に、行燈が並ぶ流山の本町にある「丁字屋」さんへランチに行って来ました。


大正12年築の町屋造りの建物を利用した、趣のあるイタリアンレストランです。


もともとは足袋屋さんで、その屋号がそのまま店名になったそうです。
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~


























この日は2階のお部屋に案内されましたが、階段がかなり急でしたあせる


お年寄りの方や、家の母のように膝が痛い方には、少し大変なので、1階の席をオススメします。


母があまり沢山の量は食べられないので、一番シンプルな「Aランチ」にして・・・


追加のドルチェ(デザート)もこの日は我慢・・・。


Aランチの内容は・・・


本日のサラダ・お好みのピッツァ又はパスタ・自家製パン2種類・コーヒーまたは紅茶


まずは、豚しゃぶ肉のサラダ♪
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~






















私が注文した季節野菜のカルボナーラ


野菜がいっぱい入っていて、麺はモチモチの生パスタ黒コショウも効いていて美味しかった~音譜
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~






















母はそば粉のパスタを注文。


しらすとホタテと水菜が本来のメニューですが、この日は水菜の代わりにルッコラが入ってました。


味見させてもらったら・・・唐辛子が効いていてしっかりした和風味で、これまた美味でした~ラブラブ
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~


















個性的な麺と素材が楽しめるパスタは種類も色々あるので、また次に行くのが楽しみです音譜


今度は絶対デザートのドルチェも食べてみなくっちゃ!!

柏の葉キャンパスの駅前にある農園レストラン「オークビレッジ」。


手前のパティスリーの方にはランチではたまに行っていますが


少し前・・・母の誕生日祝いで久々に奥のリストランテの方で食事をしてきました音譜


開店当初よりも、メニューのセレクトがシンプルになっていました音譜


お気に入りの農園カクテルを頼んで・・・


野菜が豊富で綺麗な前菜から・パスタ・メイン料理・デザートまで、


ゆったりと静かな雰囲気の中美味しく頂きました~ニコニコ

feel at ease ~のんびり行きましょ♪~







































夜のみの営業だと思っていたら、6月末からランチ営業も始めたようです。


ただし・・・2日までの完全予約制で、一人3,500円のランチコースなので


普段のランチというよりは、ちょっと特別な日や特別な人とのランチという感じですね~あせる


何かの記念日の時にでも行ってみたいです音譜