流山本町界隈☆イタリアンレストラン「丁字屋」のランチ♪ | feel at ease ~のんびり行きましょ♪~

feel at ease ~のんびり行きましょ♪~

地元流山・柏の話題を中心に、のんびりと更新していきます♪

一昨日、母と一緒に、行燈が並ぶ流山の本町にある「丁字屋」さんへランチに行って来ました。


大正12年築の町屋造りの建物を利用した、趣のあるイタリアンレストランです。


もともとは足袋屋さんで、その屋号がそのまま店名になったそうです。
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~


























この日は2階のお部屋に案内されましたが、階段がかなり急でしたあせる


お年寄りの方や、家の母のように膝が痛い方には、少し大変なので、1階の席をオススメします。


母があまり沢山の量は食べられないので、一番シンプルな「Aランチ」にして・・・


追加のドルチェ(デザート)もこの日は我慢・・・。


Aランチの内容は・・・


本日のサラダ・お好みのピッツァ又はパスタ・自家製パン2種類・コーヒーまたは紅茶


まずは、豚しゃぶ肉のサラダ♪
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~






















私が注文した季節野菜のカルボナーラ


野菜がいっぱい入っていて、麺はモチモチの生パスタ黒コショウも効いていて美味しかった~音譜
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~






















母はそば粉のパスタを注文。


しらすとホタテと水菜が本来のメニューですが、この日は水菜の代わりにルッコラが入ってました。


味見させてもらったら・・・唐辛子が効いていてしっかりした和風味で、これまた美味でした~ラブラブ
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~


















個性的な麺と素材が楽しめるパスタは種類も色々あるので、また次に行くのが楽しみです音譜


今度は絶対デザートのドルチェも食べてみなくっちゃ!!