今週末(4月26日)は、いよいよ柏の葉ららぽーと北館がOPENしますが、
それに先駆けて、14日にOPENした隣接する複合ビル「KOIL」(コイル)に行ってみました![]()
柏の葉キャンパス駅前のららぽーと側は・・・三井ガーデンホテルも出来上がり、
ららぽーと北館(KOIL)と東大の施設と合わせ、とても都会的で美しい雰囲気です。
ホテルはまだOPENしていませんでしたが、客室も木目のバルコニーが付いていて
とてもお洒落な感じでした。
カフェやちょっとした飲食のお店も入っていると嬉しいですね♪
前にもちょっと触れましたが、KOILとは・・・柏の葉オープンイノベーションラボの略。
建物の入り口から入り、エレベーターで6階へ。
降りると受付があり、ミーティングルームやオープンスペース、3Dプリンターなどがあるものづくり工房、
スタジオなどがあって、有料で利用できます。
無料のセミナーやワークショップなどもあるし、見学は自由にさせてもらえます。
個人的には3Dプリンターに興味があったので、少し様子が見れて面白かったです♪
フリースペースやミーティングルームなどは、写真の通りカラフルでお洒落なデスク・チェアーが
置かれていて・・・とても素敵でした![]()
こ~いうオフィスでお仕事してみたいなぁ・・・と憧れてしまいます。
そして・・・もうひとつ大きな目的は、今までよくランチを食べに行っていた「AGORA」(アゴーラ)さんが
このKOIL内に移転OPENしたので、どんな感じか行ってみたかったのです♪
KOILの受付の裏の広いカフェスペースがAGORAさん。
かなり広いテラス席もあったので、今までのお店の4~5倍くらいになったイメージです。
KOILの一角としてのカフェなので、木のテーブルで全ての席にPCが仕様できるよう
コンセントが付いていました。
スタッフ数を増やしたけれど、広いし結構人も多いので、とても忙しいようでした![]()
ランチは今まで通りの感じでやっているとのことでしたが、行った時間がランチの時間を過ぎていたので
カフェタイムでも食べられる「ローストビーフサンド」と「洋ナシのタルト」を注文。
ローストビーフサンドは、かなりのボリュームです!!
サラダ・フライドポテト・ドリンクが付いて確か980円くらいでした![]()
最後に・・・ららぽーと北館の前を歩いてみましたが、幅広の歩道が良い感じです。
ただ・・・この歩道に面した1階にノジマ電気が入っていたのには、ちょっと違和感がありました![]()
同じ1階の角には「サルヴァトーレ クオモ」が入っていて、こちらは大人な感じのイタリアン。
柏タワーの1階にも入っていますが・・・テラス席の雰囲気などは柏の葉の方が素敵です♪
お店の前に立っていたら、お店のお姉さんがチラシを持ってきてくれたのですが
こちらのピザやパスタはデリバリーしてくれるとのこと![]()
職場から近いので、会議の時とか利用できるかも~と楽しみになりました![]()
26日の北館OPENから、現ららぽーとの2階部分との連絡橋が開通するので



j





