「もう1つのブラウザ」が企業に与える影響とは? | ☆グルコ☆のブログ

「もう1つのブラウザ」が企業に与える影響とは?

2008年春からつい先日までMozilla「Firefox 3Opera Softwareの「Opera 9.5」、アップルの「Windows版Safari 3.1」、マイクロソフトの「Internet Explorer 8(IE8)Beta 1」とパソコン用の最新ブラウザが次々と登場し、その性能や機能をめぐっての競合関係が注目されてきたのはこのブログでも紹介してきましたね音譜(-^^-)


今度は携帯端末で動くフルブラウザでも同じような競争が始まっているのです!!え゛!


携帯フルブラウザの市場にはもっぱら“非PC”デバイス用のブラウザを手がけるベンダーもいますが、上記の4社も勢ぞろいしていますペンギン


最近では、6月にマイクロソフトがInternet Explorer Mobileの機能を強化したWindows Mobile 6.1を発表クラッカー


Mozillaも今年のキーワードにモバイルを挙げています携帯


目下の注目どころは、アップルの「Safari」でしょうねっWハート


このブラウザを搭載したiPhone 3Gが、ソフトバンクモバイルを通じて日本に上陸マリオ


NTTドコモも契約獲得を目指すとしてますベル


7月15日には、Operaが「Opera Mobile 9.5」の最初のベータ版を出す予定です時計


新しく出てくるブラウザも一通り理解していたい☆グルコ☆大忙ですかお