Goooool !!! -4ページ目

Goooool !!!

Jリーグメインにサッカーネタを書き込みます!

ファンタジーサッカー予想と編成も書き込み始めました。

GK 佐藤 洋平 磐田 1190万

DF 市川 大祐 清水 7480万
DF 児玉 新 清水 3570万
DF 那須 大亮 横浜FM 2990万
DF ネネ 浦和 4320万
MF 二川 孝広 G大阪 7660万
MF 杉山 浩太 清水 1320万
MF 本田 圭佑 名古屋 5520万
MF 安田 理大 G大阪 840万
MF 藤本 淳吾 清水 4640万
FW 矢島 卓郎 清水 1170万

99p リーグ共通順位1411位


平均が70pだったのでなかなかの滑り出しです。

去年は平均やく30p入っていたボーナスが、ルールの変更に伴ってなかなか取れなくなっているので

ボーナス抜きの得点で勝負しないといけないなーと気づいた。

1節目。


ずいぶん久々になってしまいました。

この間にも開幕戦に行ったり、ペルー戦のチケットをとったりと色々しているんですが、

更新がなかなか・・・;;


そんな訳でひらめきました。

去年から始めたファンタジーサッカー。

友達と年間通して勝った方が食事をおごる!なんて約束をしているもので

編成がライフワークみなたいなくらい気合入れてやっていて、せっかくだからちょこっと載せてみよかな?

なんて思います。


もそ、コレみて気になった人がいるならば

ぜひお試しください。


ヤフーファンタジーサッカー

もう言う事ありません・・・

今回浦和を応援していたものとしてはカナリのひどい出来にガッカリでした。


その反面ガンバはすごいね!


しかし、宮本のいなくなってしまったガンバへの気持ちはカナーリへってしまったと実感してしまいました(^^;


開幕戦は頑張ってもらわないとね!!

いやったぁ~♪
昨日U-22のメンバーが発表されました。

個人的には去年までのU-21は谷間の世代
プレー面ではなくもりやん好みが入るかいないかが基準です。

そこに!飛び級でU-20から鹿島の内田くんが入りました☆
楽しみ倍増です~(>▽<)
飛び級で選ばれるなんて相当期待度も高い事でしょう。

今回は多分福岡の中村くんが怪我で出られないから呼ばれたらしいけど、このまま定着してくれる事を願います!

プレーでは名古屋の本田くん、千葉の水野くん、川崎の谷口くんに注目です。

この、サッカーに飢えている時期に2試合位TV放映があるのかな??

楽しみが増えました☆

さぼっておりました<(_ _)>

みなさん明けましておめでとうございます(遅)


先日友達に「サッカーのブログ更新してないじゃん」とご指摘を受けました。

単なる自分が楽しむだけの扱いだったのでマメに見に来てくれている友達がいたことに感謝です。

そんな訳で久々に更新しますー。


Jリーグも欧州CLもお休みで寂しい限りですが、ちょこちょこと行動はしてました。


中でも、初めていった浦和のファンフェスタ。

試合が見れない(といっても天皇杯いった人にとってはそんなに時間はあいてないのかな?)期間のイベントだったので、

お遊びの紅白戦見れただけでも大満足でしたっ。

そして今年のもりやんのテーマは「マイナスイオン」(いった人しかわかりませんよね。 笑)



昨日はゼロックスのチケットを引き換えてきました~!

指定席がホーム&アウェーともに即完売だったようで自由席しか取れませんでした(T_T)


宮本がいなくなったポジションにに果たして2年前から目をつけていた(笑)中澤聡太が入るのか楽しみです。

(多分ないと思うけど・・・。)


今日あたりから先行抽選予約受け付けていた分の結果が発表されるらしいので、

結果がわかったらお知らせしたいとオモイマース。

行って来ました!

お目当てはFCバルセロナ!!!


メッシやエトーさんがケガで来日出来ない上に届いたチケットが2階席だったので

カナリテンション落ちてましたが行って良かったです!!!


見ていてため息が出まくる一戦でした。

目が離せないし、昨日TV放映をビデオにとったやつ見たんですが、

「観客は試合でなく舞台を見てるような雰囲気です。」と言ってました。

まさしくそんな感じ!


スペイン人はいいなぁ~、アンナ試合がたくさんみれるんだもんなぁ~。


今回は仕組まれたようにデコのミドルシュートとロナウジーニョの凄技トラップ&ゴールを見れました♪


得点後、手を上に掲げてクルンクルンってやるパフォが見れなかったのだけが残念だな~。


すっかりバルサファンになって帰って来ました。

来年の夏再来日するって噂もあるので、来たら絶対見に行ってきます~!!

浦和対ガンバ!!

いやー、更新が大変遅くなってしまいました(^^;

今回のカードは今年は浦和対ガンバのゼロックス杯で始まったから、一年の締めくくりも同じ対戦で!

なんて安易な発想で決めた参加でしたが、行って良かった!!

こんなに重要な試合になるなんて思ってなかった。


もりやんはどっちが勝ってくれてもいいんです。

ただ、その優勝がかかっている試合を目の前で見れたこと、

両方好きなチームだって事、

そしてなにより遠藤の復帰が見れるって事に感激でした。


試合前のウォームアップで遠藤が出てきたときは涙でそうになりました。

治ってホントにヨカッタァ~~~。


今回、試合中はずーっとガンバ応援してました。

応援の歌とか聴いててもやっぱり浦和のほうがよく見に行ってるだけに馴染んだけど、

ガンバに頑張ってもらわないとこの試合楽しくない!と思いましてー。

その前にガンバ側のゴール裏だったもんで、浦和応援しようものなら殺されそうでしたけど(-д-*)


そしたら先制点をマグノアウベスが決めちゃうし「あと2点!!」の気持ちもつよーくなりました。

結果は残念だったけど、いい試合見させてもらいました。


そして優勝セレモニー、ガンバのサポのほとんどが帰ってしまったことを良いことに、

1列目ゲット♪

さすがにアウェー側は素通りだったけど、間近でみんなの喜ぶ顔が見れたのはうれしかった。


ただ。。。去年はずっと優勝を願っていたツネ様の涙とかがあったから感動的だったけど、

浦和も初優勝だったにもかかわらず見てるコッチの感動は去年よりも少なかったかな??(ゴメンナサイ)


その後は、スポーツ番組に出演する選手を追っかけてました(もちろんTVで)

いやー、おかっちFCはめちゃめちゃ面白かったです!!

その後も何回もビデオで見ちゃったし☆


リーグ戦が終わり、移籍とかの話がたくさん出てきてますね。

柏もJ1に戻ったことだしまた来年も楽しくサッカーライフ送りたいなと思います!


最後に写真は、こういうのなんていうんだろ??

レッズのエンブレムをキレイに作ってたので、思わずカメラでパチリ☆

これ、見たときも感動しました。。。


すごい!


その後、友達と「これってお金かかるだろうし有志がやってるんじゃないよね??チームがお金が出してるのかな?」なんて下世話な話で盛り上がったのはここだけのお話・・・。

当日の朝にしりました。。。

「内田君欠場と浦和対名古屋TV放送」

これを朝の新聞で見てスタジアムへ行きたくなくなりました・・・w

「なら家でTV見てたいよ~!」ってw


でも、せっかくチケット取ったしね、それにもう一つ用事もあったので

おもーい腰を上げて行って来ました。


どーせ、行ったら行ったで楽しめるんですw

もう選手がどうとかよりもサッカーが楽しくて仕方ないので(^0^)


そして、スタジアムに到着。

ちょっと気合が入っていないもりやんは選手が練習始める時間に到着です。

席に着いたら目の前に柳沢がっ。


特別好きな選手ではないけど、代表とかで活躍していた人が間近で見れるのは嬉しい♪

そして内田君のいない鹿島のお目当ては田代君です♪

柳沢の変わりに最近スタメンで出ているので今日も活躍して欲しいなぁ~♪

と思っていました。


↓素敵な笑顔


田代君☆


結構ガッチリさんで遠めで見ると美形な加地くんみたいww(失礼)

なんだか見た目がかぶるんですよねぇ~。

試合は、鹿島も最近調子悪目だったから大丈夫かな??

と思ったけど、本山の調子が上がってきて、田代君も2得点と大活躍☆☆☆

その分代表などにも呼ばれてちょっとお疲れの野沢君が気になりました。


そして、今回は出場しなくて残念だったけど、記念に柳沢。


柳沢


やっぱりスタジアムは楽しかったです!


先週に変わって今週は川崎・ガンバが勝ち浦和が負け。

優勝争いがどんどん持ち越されている感じがします

どこになるか楽しみだな~!

遠藤も練習開始したみたいだしよかった!!!


そして最後に私のお出かけの目的

フラッグ


埼玉スタジアム近くのジャスコに18日長谷部の何かかが展示されるみたいなポスターを見たので

(ちゃんと読んでなくてなにかはわからなかった。)

試合の帰りに行ってきました!

多分「優勝目指して一緒に戦いましょう」の文字が長谷部の直筆だと思います(^0^)


ホントに頑張って欲しいですー!

残り3節どうなるかなぁ~!!!

もうすぐリーグ戦終わる時期。
寂しいので18日の大宮対鹿島のチケットを取って来ました。

第一節対千葉戦行った時も当日券で4列目でした。


そして今日は…。
ホーム側1列目が余ってる?!

私は鹿島側で見たかったのでアウェイのチケット取りましたが、大宮のこの先が他人ごとながら不安になってきましたよ(汗)



今週は浦和対マリノス行ってきましたっ!
どちらのチームもお目当てさんが沢山出てくれて私と友達はオールスター並みの盛り上がりでした☆

そろそろ優勝チーム決まりますね。
ガンバには遠藤の分も頑張って欲しいし、浦和もお気に入りさんがたくさんいるので応援したいし、去年より複雑な気分でラストを迎えそうな予感です。

実は見に行きたかったナビスコ杯。

その予定はやめてしまったけどビデオ撮って見ました。


見る前からというより、最近のJ見ていて結果はなーんとなく予想していたけど・・・。

千葉の勝利!


鹿島はどうしちゃったんでしょうね??

小笠原がいなくなったのが大きいのかな?とか思うけど波が激しいのはいた時からだし。


少し前から注目していたJEFの水野君やりました!1G1A☆

物凄いスピードあふれる選手で見ていて面白いです。

佐藤勇人もかっこよかった♪




そして今日の天皇杯予選。

J1同士の対戦のところを除いてほぼ予想通りの勝ちあがりだったみたいですね。


BSで浦和対静岡をやるとのことで、久々に時間合わせてジムに行って見よう!

と思ったものの、2時間ウォーキングは辛いから後半だけっ。

ってつもりで時間合わせていきました。


ちょうどウォーキングマシンに乗ったときに後半の試合開始。

しばらくしたら「前半得点者:田中達 長谷部」の文字が!!

長谷部の得点なんていつ以来よっ!と思うほど久々だったのに見逃してしまった・・・(>_<)


でも、よかった。

これで調子戻ってくれると嬉しいな♪

そういえば、ハイライトは見れたんだけど、得点後のいつものパフォーマンスやらなかったみたいだけど、

久々で忘れちゃったのかな??w


結果は5-0。

得点が入りすぎると1点のありがたみがなくなっちゃう感じだし、

1-0とかだともうちょっと点の取り合いの試合がみたい!

なんて思っちゃうしホント見てるだけってわがままになるなぁ~、

なんて思いました。


もうすぐ試合自体なくなっちゃう寂しい時期にはりるのにね(=_=;;

その数ヶ月何を楽しみにして生きようか考えなくては!と思っています。