昨日は高校時代の友人達と日帰り和歌山へ。

すごく水質のいい温泉に喋りながら入って2時間。風呂上がりのビール。和歌山ラーメン。
目に入った雑貨屋でウロウロしてもう最高。

なんだろ家族での時間もすごくいいのだか、
心の底から楽しめるのは女同士の時間だったりする。

車の窓から見えた雑貨屋に寄りたい、なんて
旦那には言おうと思わないし、ゆっくりも見れない。

でもなんか友人は自分としたい事が一緒という認識があるから、言いやすいし楽しんでくれる。

帰りはスーパーで半額のお惣菜買って友人宅で食べて、お皿は惣菜の容器の蓋で。

お行儀は悪いけど、気を使わず最高😂

みんなそれぞれ家庭でも仕事でも色々あって。
なんとなく相手の大変なことや状況は知ってるけど、特にそこまで深入りもせず、同じようなことを話して20年ほどの仲。

人生の宝物だと思う
生きる糧になってる。

きっとこれからみんなそれぞれ良い時も悪い時もあると思うけど、いつまでも飾らないでそのままの自分で入れる場所を大切にしたいと思った日になった。