TBS系列の金曜ドラマ枠(毎週金曜日22:00 - 22:54、JST)で2007年7月6日から9月14日まで放送された日本のテレビドラマ。主演は二宮和也と櫻井翔。
文字多重放送。また、アメリカ合衆国・カナダ、プエルトリコなどを放送地域とするNHKの国際放送テレビジャパンが、2008年4月16日から6月18日まで放送した。
二宮と櫻井が連続ドラマでレギュラー共演するのは初である。ヒロインの多部未華子はこのドラマが連続ドラマ初出演となる。櫻井にとってTBS連ドラ初主演である。また、菊池桃子が当作品で12年ぶりに女優業へ復帰した。
視聴率:
第1話 | 2007年7月6日 | 17.4% | 15分拡大 | ||
第2話 | 2007年7月13日 | 15.9% | - | ||
第3話 | 2007年7月20日 | 16.5% | - | ||
第4話 | 2007年7月27日 | 13.7% | - | ||
第5話 | 2007年8月3日 | 15.4% | 10分繰り下げ | ||
第6話 | 2007年8月10日 | 11.1% | - | ||
第7話 | 2007年8月17日 | 13.6% | - | ||
第8話 | 2007年8月24日 | 14.6% | - | ||
第9話 | 2007年9月7日 | 16.3% | - | ||
最終話 | 2007年9月14日 | 17.9% |
(Wikipediaより)。
山田太郎(二宮和也)の家から始まる物語。太郎の家は二間しかない寂しい家。ここに8人もの家族が住む。
今回の主題『横綱コロッケ』。この争奪戦は見ごたえあった。
狭い家に家族8人もで暮らすとはね。思わずびっくりしてしまう。
三女の七生(ななみ)(稲垣鈴夏)。幼稚園児なのでセリフほとんどなし。
四男の六生(むつみ)(澁谷武尊)。七生とは双子らしい。
次女五子(吉川愛)で小2。この子が今回のコロッケ事件の主人公。とても可愛いのでびっくりした。
長女よし子(村中暖奈)小4.この子は浴衣着るときくらいの出番。
三男三郎(清水尚弥)。小5。この子もほとんど活躍しなかった。
次男次郎(鑓田晟裕)。小6.この子は太郎とキャッチボールしたな。
そして長男太郎(二宮和也)。高3.とても家族思いのいいお兄さん。二宮の当時年齢は23歳。
太郎の通ってる一ノ宮高校から始まる。私立の名門校らしい。
そしてヒロインの池上隆子(多部未華子)。当時は18歳の元気な女子高生。
隆子が見たのは新学期の席替え表。山田君と同じクラスになりたいと思う隆子。
隆子の名前があった。山田君と同じクラスだ!
嬉しくて悲鳴上げそうになる隆子。多部さんも美人だな。
遅れてやってくる太郎と御村託也(櫻井翔)。この時点では二人は友達でもない。偶然かち合っただけ。
この女子高生の列が圧倒的。こんなことされてみたいもんだ。
隆子は眺めるだけ。十分美人に見えるけどな。
始業式なので校長(宇津井健)の挨拶。この人2014年に亡くなってる。
担任は鳥居京子(吹石一恵)。地味な役。
また出た太郎の家。これから晩ご飯作る。
ご飯とみそ汁、おかずが目玉焼き2個とは・・・。あまりにも悲惨すぎる。8人でどうやって食べるの?
母親の綾子(菊池桃子)の父との出会いを描いてる。幼少の頃の綾子。可愛い。
高校生くらいの綾子。美人。
今の綾子。おばさん。
太郎たちの父、和夫(松岡充)。こん人も地味。
五子のシーンをちょっと。この子可愛いから。
家族が寝てバイトに出る太郎。
土方のバイトやってる。
仕事も真面目にやってる。
翌日、学校で。
お昼の弁当あげて失神するクラスメイト。
今日は五子の誕生日プレゼント「横綱コロッケ」買わないといけない。
50個ほど並んだコロッケ。
隆子の母池上まりあ(柴田理恵)。もう必死の表情。意気込んでる。
遂に始まったコロッケ争奪戦。
結局太郎は一つもコロッケ取れなかった。
家族を悲しませてはダメ、太郎はコロッケの代わりに唐揚げ買った。喜ぶ五子と兄弟たち。
一方の隆子の今晩は「横綱コロッケ」。7個もある。
またまたバイト中の太郎に会ったのは、
隆子だった。隆子はどうしてお金持ちがバイトやってるのか気になるが太郎には黙ってる。
それ以上に山田君と話ができたことに満足な隆子。
今日はいい日だったと振り返る隆子。多部さん綺麗。
隆子の想像の世界。スーツ着てドカチンする太郎と着飾った隆子。
朝になって帰ってきた太郎。家族はまだ寝てる。雑魚寝なんだな。この家族らしい。
その日のお昼は弁当の山。
隆子の弁当は昨日の「横綱コロッケ」。隆子は食べない。
「横綱コロッケ」の匂いに引きつかれた太郎。隆子に近づく。
隆子の弁当見て「横綱コロッケ」入ってるよね?
隆子は物欲しそうな太郎に弁当渡す。
太郎は「ありがとう」と。
学校のトイレで家のトイレットペーパーがなくなってるのに気づき一つ拝借する。
が、鳥居先生とぶつかってトイレットペーパーは見事に転げてしまう。
おまけに隆子の弁当クラスメイトの杉浦圭一(忍成修吾)に取られてしまう。
弁当返そうとした杉浦は弁当を放り投げる。
わずかの差で弁当取れなかった太郎に代わって取ったのは、
御村託也(櫻井翔)だった。
弁当が戻って嬉しい太郎。
家に帰って太郎は隆子の弁当兄弟に見せる。
五子はコロッケ食べないで太郎に食べてほしいと言う。
五子の真摯な態度に泣きそうになる太郎。
五子は綾子が買ってきた洋服に夢中になってる。そんな感じで1話終了。62枚も画像出すとは凄いな。
最後にこのドラマの主題歌「Happiness」どうぞ。嵐全員が出たら面白かっただろうな。大野が最終話にちょこっと出るけどね。