好きなことだけしていたら 楽しいのかな??? | 好きなこと・得意なことで【趣味起業】星野美和子

好きなこと・得意なことで【趣味起業】星野美和子

あなたの好きなこと 得意なことをしながら 
夢を持ち、笑顔で、働きませんか。
あなたが自分で行動できる仕組み作りをお手伝いします。

◆好きなことだけしていたら 楽しいのかな???


こんばんは。


趣味起業コンサルタントの 星野です。



前職の時の事を今でも時々懐かしく思い出します。


あの頃は、どうしてあんなにがんばれたんだろう。


たとえば、朝7時に職場に行き、帰宅は7時すぎてるなんてこともありました。


それなのに、私はその頃に手編み講師の資格を取得しています。


あの頃はどうしてあんなにがんばれたんだろうって本当にそう思います。


え??


あの頃は若かったから・・・・


はいはい、そうですとも ♪あの頃君はわかかぁた~♪ですよ。


確かに若かったんですけれど・・・


がんばれた理由は若さじゃないと思います。


それでは、何が私をがんばらせたのでしょう。


それは、きっと


編み物が好き!!という気持ちだけだったと思います。


仕事が終わって帰宅すると、独身だった私は、ばたばたと自室に上がりました。


そして、テレビを見ない私は、夜の時間のほとんどを編み物をして暮らしていました。


ですから、仕事をしていても


セーターを1週間で仕上げるのが普通でした。


今日は前身頃、明日は後ろ身頃 その次は左袖 またその次は右袖


そし接ぎ合わせ、完成を見るのです。


そりゃあもう、楽しい時間でした。


とてもとても幸せな時間でした。


あの頃は、もっともっと時間が欲しい。


1日が48時間だったらよかったな~と思っていましたし


ずっとお休みだったら良かったのにな~なんて思ってもいました。



でも待ってくださいよ。


好きな事だけしていたら,本当に楽しんでしょうか。


案外そうでもないんじゃないのって思います。


つらいことも、嫌なこともあるから、好きな事をしている時間は、楽しいのではないかしら。


だから、趣味起業しようとするあなた


ブログの更新が面倒だとか時間がないとか


読者登録はなかなかはかどらないなどなど 不満や不安があるんでしょうけれど


それは、みんな自分のためじゃないですか。


ちょっと嫌なことでも、自分のために頑張っているんだから・・って思えたらできそうですよね。


明日はぐっと楽しくなるぞって思えたら頑張れますよね。


好きな事ばかりして、だんだん刺激がなくなったり


好きな事ばかりして、ちょっと疲れたら放心して何もしたくなくなったり・・・


あるあるでしょ。


だからこそ、ちょっとした苦労はあったほうが良いんじゃないでしょうか。


大変そうな事も苦労だと感じなくなるまで・・・苦労や苦痛を歓びに変えることができるようになるまで、



ちょっと今夜は疲れています。


思考が回らない感じです。


なんだかおかしなところもありますが、言いたいこと分かっていただけますかね。




要するに好きなことのためにはつらいこともがんばれるってことなんですよね。


ちょっとだけ嫌なこと、ちょっとだけつらいことを乗り越えるから


素敵に輝けるんじゃないのかなって思っています。