こんばんは、gooです。
今月初めから、奥歯から飛び出たワイヤーが頬を刺して、チクチクと痛かったり、口内炎ができてしまったり。
親知らずを抜いていただいた歯医者さんで、別の診断ついでにワイヤーを切ってもらおうと思っていたのですが、色々あって歯医者さんに行けず
救世主のワックスをワイヤーの先端につけて、痛さを凌いでいたのですが、気がついたら痛みがなくなったので、その後歯医者さんに行くこともありませんでした。
ただこの痛み、最初は右頬に刺さっていて痛かったんです。
左はちょっと当たるかな?くらいで痛くなかったのですが、右頬に刺さらなくなったと思ったら、次第に左頬が痛くなってきて、やはり口内炎もできて、ワックスも少なくなってきて・・・
ほっぺにワイヤーが刺さって痛い。痛い。。痛い。。。!!!
なので、もう歯医者さんに行きました!
あの幼少期、矯正開始までに行き着くことができなかった、あの悪夢の歯医者さんに・・・(笑)
今まで通っていた歯医者さんは何だか気まずいし、(他の歯医者さんで親知らず抜いたり、矯正したから。)、矯正の歯医者さんは、当日予約は難しそうだし数日後行くし、親知らずの歯医者さんは、行くまでに乗り換える新宿駅構内の人が多すぎ(という予想)で、密・密・密すぎて歩くの怖いし(笑)
ということで、家から近い歯医者さんを選択
当日の朝に速攻で予約でき、歯医者さんに伺ったところ、結構患者さんいて人気なの!?と驚いてしまいました。
駅ナカにあるので立地も大きく貢献していると思いますが、先生は記憶のままと言いますか
右も痛かったけど今は痛くなくて、左だけが痛いと話したら、じゃぁ切るの右だけで良い?と聞かれたので、そういう意味ではなーーーい!と、左右両方とも飛び出たワイヤー切っていただきました。
でも電話して当日に、それも無料で処置してくださったので、心の底から感謝です
ワイヤーは先端を丸めて内側に入れてあったのですが、ワイヤーが伸びてしまい、丸めてあってもその丸み部分が頬に当たって痛いのだろうという話になりました。
尖っていようが丸まっていようが、異物が当たっているのですから、そりゃ痛いですよね
切っていただいてから、口内炎の痛みがある程度で、ワイヤーが全く当たらず痛みがなくなり、もっと早く切ってもらえば良かったな、と思っています。
しかも本当に飛び出たワイヤーを切るだけで、歯医者さんに着いて病院出るまで、8分くらいしか時間がかからず、時計を見直してしまいました(笑)
でも口内炎が痛い〜(笑)
数日後、下の矯正なので、それまでには炎症が良くなりますように
それでは、また