
私の経歴をつまびらかにすると身バレするので書かないが、実父も異母兄も、従兄もそれなりのインフラ、金融機関の経営者だったからな、そこから見えていたものは、「門前の小僧、習わぬ経を訓む」でしてね、良くも悪くも経営者目線や指向がわかるものなんですよ。
追記
いまSNSに広がりのある「井川意高」氏。
彼の暴露系には、おおむね事実と推察できるので、あの爆裂ぶりは感心する。
そして、なぜ訴えられないのか?
それは、曲がりなりにも彼は元財界の有名人であり、今でも政界にも通じているからですよ。
彼の意見に賛同する人は多いだろうけど、背景まで分かる人は少ないだろうな。
その世界に身を置いたことがない大衆にはわかるわけがない(笑)。
じゃあ、バルバロッサはどうなのか?というと、近いところで成長したから、まぁ、さもありなんと思うのです。
私にはあんなオーブン攻撃はできないな…。まだ身内に迷惑をかけたくないから(笑)。