太郎のブログ -80ページ目

お酒ってやはりおいしいよね☆

テレビでは、いろんな種類のお酒のCMが流れています。日本酒だけでもすごい数です。生きているうちにどれだけのお酒を飲むことができるでしょう。

どのくらいの頻度でお酒を飲みますか?毎日晩酌が欠かせない人、飲み会のときに思いっきり飲む人、どのように飲むかはその人次第です。

昔はやったハイボールが再び人気を集めているそうです。かつて缶チューハイが発売されたときブームになったように、お酒の人気も時代によって変わっていくのですね。

アルコールがなくても生きていけるのですが、たまには自分への御褒美に一杯やりたくなるので、普段は、お財布と相談しています。

やっぱり九州には温泉が本当にたくさんあるよね

九州に行くのなら有名な温泉地が沢山ありますので温泉巡りの旅もいいかもしれませんね。テレビでも放送されるような有名な所もあれば絶景が見れる露天風呂など行っても行ききれない程沢山あるようです。

福岡県は、博多らーめんやもつ鍋、明太子などたくさん美味しいものがあるイメージがあります。インターネットなどでお店を探してまわってみると福岡の食を満喫できそうですね。

九州の全県の中でも長崎には特に色白の人が多いと言われています。それは、昔、長崎にオランダ人が入ってきた名残ではないか、といわれてるようです。でも実際の要因は分かっていません。

春の陽気の日が多くなってきましたので東京よりも九州では早く桜が咲き始めると思います。開花の時期に合わせて訪れてみたいと思います。

本当に今の時代避けられない?!強いストレス

近頃仕事が忙しくてしんどいです。仕事のことばかり考えていると、とてもストレスです。

ジョギングをしたり、スポーツクラブに行ったりして、自律神経をととのえるようにしています。

ストレスを感じたときに甘いアイスを食べると、簡単にストレス解消できます。太りそうですが。

自分なりにうまい対処法を考えないと様々な症状に悩まされます。睡眠障害になったりもします。