【感激】「センゴク」宮下英樹先生サイン会イベントに行ってきた!!!【前編】 | ぽよぽよ、その℃-uteな生き様 〜そして男達は東へ向かった〜 第2部・前編




ーだがこの通説には疑問が残るー

でお馴染みの






{998347DF-5BFD-4C6D-957E-250B6C0A343B}


「センゴク」シリーズ作者の宮下英樹先生のサイン会&トークイベントに行ってきたよ~ラブラブラブラブラブラブラブ




場所は三軒茶屋ああああああああ!!!
略して三茶だああああこらああああああああムキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキー


一般人で三軒茶屋に行ったことある人なんているのかい!!!?┌(┌ ^O^)┐
少なくとも俺はなかった!!初めてだったッッッ!!!!!
芸能人ばかりと噂の街!!どいつもこいつもお洒落な街!!
何となくいけ好かない街だと思ってた!!(君もそうだったね?)
だが、それは大きな間違いだった!!!!!!美味しいラーメン屋のある街だった!!!!!

それはさて置き、、、





















{812DBE6A-78F5-4437-9C40-216B9807AED1}
ここが本日の殺し間TSUTAYA三軒茶屋店の入っているキャロットタワーさん!!
キャロットタワー!兎の塔!アイムキャロット!僕は人参です!



{69A3A92F-5369-4B44-B89E-330A5A8EA88C}

深夜2時までやって〼(捨てマ)















迷子になりながらも二階のTSUTAYAに入りイベントスペースの場所を店員さんに確認(これ大事)しトイレも済ませる(もちろん大事)。

「もちろん」で今唐突に思い出したけど先週の日曜に都営大江戸線で板尾の嫁を見た!!
とんでもないムチムチした脚だったなぁ。
あれだけの体型を維持するのはすごいけど健康が心配。
余談でした。

そしてぶらぶらと店内を散策しながら待つこと数十分……
にわかに店員さんがイベントスペースに集まり会場がセッティングされる。
緊張感が高まっていく……ガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗







{97B63A0B-B277-4736-9053-9E5256ADCD4F}
準備中。。。
英語ではin preparation...









準備してる間に言っておくべきこと。



「センゴク」シリーズは史料に基づいたリアルな戦国時代の描写や大胆な新解釈、人間味と外連味に溢れるキャラクター達に迫力の合戦シーンなど戦国漫画だけでなく数多のジャンルの戦国時代を描いた作品の中でも出色の出来の名作シリーズだと思います。
また合戦シーンも勿論大好きなのですが、個人的には光秀と秀吉の荒木尋問や清洲会議、山本山城調略などの頭脳戦が最高です。頭脳戦のある漫画が大好きなので。
本当にいつも楽しく読ませていただいております。

今後センゴクに期待することは→(超ネタバレ注意!!!!!!)
仙石の改易からの挽回劇は勿論のこととして同じく秀吉に殺されることになる子飼いの尾藤と神子田です。
史実において最期まで赦されることのなかったこの賢しく立ち回ろうとするエリート二人と、アホながらも挽回の天才でもある仙石との対比が非常に楽しみです。
一統記の神子田の改易があまりにあっさりしてたので帰参を願い出にのこのこ出てくるシーンはしっかり見たいなぁと思います。

それからセンゴクの戦は「戦闘」、天正記は「戦術」、一統記は「戦略・政略」に重点が置かれていたように思うのでセンゴク権兵衛での戦は一体どのように描かれるのか?ワクワクしています。
個人的には天正記が1番好きです。


















てなところでさあいよいよ来るぞ来るぞ来るぞーー!!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き










































{A5C6CC23-A42C-431A-A517-8BB5D85A3827}
{AE2272CA-8AD8-4A23-B535-5EA9BD46C51F}
左から
ヤンマガ編集さん(藤堂高虎似のアゴヒゲ)
本郷先生(東大教授)
宮下英樹先生(NTR好き)







者共おおお鬨の声あげえええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!
宮下先生の登場だーヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。。゚(゚^o^゚)゚。
ここが俺の殺し間に候うううううううううううううう!!!!!!!!!!!






宮下先生が席に着くと早速事前に書かれていた番号が呼ばれてサイン会に移っていく。
俺も番号が呼ばれたので急いで列に。
が!!
ここで思わぬアクシデント発生!!
サインは漫画本に直接描いてもらうのに漫画を忘れてきていた……ガーンガーンガーンガーンガーン


仕方ないのでその場で新巻購入。
まあ永久保存用だと思えば何の問題もないな!!!!!!!(o^^o)
そしていよいよいよいよ俺がサイン描いてもらう番に!!!!!!ムキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキーグラサングラサングラサンムキームキームキームキームキームキームキー














「……」
「?リクエストあれば」
「あ、明智光秀で……」
「はい」




















{8F666C0A-65DF-4082-99C3-BD855AD48779}
お め で と う













うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
最高じゃああああああああああああああああああああああああああああ !!!!!!!!!!!!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


てかてかてか!
光秀のサイン頼んだ後に「あ!血化粧じゃなくて政治モードの光秀ってちゃんと頼めばよかった!」と後悔したのだけれどしっかりと官僚光秀でした。
まあいつでもカッコイイんだけど尚良し(*^^*)
かくも大作  我にお与えくださり  恐悦至極に候。





他のキャラのサインも色々描いてたの全員分近くで見たいな~
宮下先生の手元を動画で撮影してたから公式で見せてくれるのかな。
サインのリクエストはこれだけ魅力的な男の溢れる漫画で意外と?仙石を描いてもらってる人が多くて流石主人公という感じだった。
鬼美濃描いてもらってる人いたけど煙管とかまで気合い入れて描かれててめっちゃかっこよかった羨ましい。
最後は家族で来てた女性の方がお蝶をリクエストしてたんだけど一瞬「お蝶って誰だっけ?」と思っちゃって笑ったw
宮下先生と編集さんも久しぶりで少し描き方忘れたっぽい会話してて更に笑ったw
まあ天正記でちょこっと出たのを最後に一統記では全く出てないから仕方ないよなえーんえーんえーんえーん



そしてトークショーへ!!