ご覧いただきありがとうございます


朝からとても良いお天気の大阪


今日もかなり暑かなりそうです


ラウンドされてる方は


熱中症にお気をつけてください


さて、表題のスリーブの底に嫌なものが


先日ドライバーのチューンアップ中


ドライバーヘッド内の掃除をして


軽くなったヘッドにスリーブを付けて


シャフトを接着しようとすると


スリーブがいつもより重い


これはと思い


底をよく見ると



アップにしますね



うっすら1.5の数字が


あまり使いたく無い


エンドミルで


側面を削らないように気をつけて


なんとか除去



少し削ったので


軽くなってましたが


1.2g


これのおかげで


挿入長も短くなってました


しっかり32mmの接着長を確保して


組み直しました


折角メーカーはスリーブを軽くする努力をしてるのに


こんな錘を入れたら意味ないんですけどね


開発者と


現場の組み立てとは


考え方が違うんでしょうね


それでは本日も皆様のご来店、ご相談、試打お待ちしております








GoodshotLab