ご覧いただきありがとうございます


とても良いお天気の大阪


明日が祝日なので


今日を休んで連休にされてる方も多いかと


ラウンドされてる方は


寒暖差が激しくなってます


体調崩されないようにしてくださいね


さて、表題のJapanGolfFair2023 その6


ネタが多すぎてその6にまで


もうこれでゴルフフェアネタは終了です


最後は大手メーカーと気になるブース編


先ずはここのメーカーにちょっと聞きたい事があったので立ち寄り



とても高価なアイアンの


ロフト、ライ角調整ができるのかを


開発の人に聞きました


答えは…


お店で直接聞いて下さい


最近持ち込みの多いこのドライバーの内部構造も


しっかり勉強



ドライバーはこの3つのパーツを貼り合わせた物



カップフェースはこんな感じでネック一体型に


フェアウェイウッドは


4ピース構造で



ボディにコの字のフェースを溶接



土曜日は朝から長蛇の列


やはり人気ですねぇ〜



他の大手メーカーのブースも人人人



お目当てのグッツをもらったり


試打したりと


本当凄い人でした


毎年上げてますが


同級生の先輩のブランド



ラヘラゴルフ



ヘッドカバーや


小物類が本革で


さすが鞄屋さん



グットショットラボでも置きたいのですが


なんせ小物類は売れないので


ご注文いただきましたら


手配できますので



お問い合わせください


今回のゴルフフェアでは


色々勉強になり


疑問に思ってた事がつながったりと


大変有意義な展示会でした


また裏ネタは


ご来店時にお伝えしますね


それでは本日もより一層の感染予防に努めてお過ごしください









GoodshotLab







iwmyc