こんにちは、こだまです。 




コーヒー同い年、アラフォー正社員夫婦

コーヒー子ども3人(小4/年長/年中)

コーヒーフルリモート勤務

コーヒー自己紹介




▶︎日々のあれこれ→ 



▶︎コーデ記録はこちら→ 




キラキラキラキラキラキラキラキラ




ワーケーションしつつ、

仕事お休みdayの観光。



天候にも恵まれ、まさに桜日和桜

広い敷地のなかは結構自由に場所取りできるらしく、レジャーシート広げてお花見を楽しんでいる方がたくさんラブ





お城の中は史料展示室になっていて、男子2人はホンモノの甲冑や剣を見て大喜び。マイクラ好きな長男は建築構造もよく観察していました。



そして娘は「お城カードが欲しい」と。



姫路城!





お城のすぐ隣のエリアにはサッカースタジアムと芝生広場が出来ており、こちらにもレジャーシートやテントを広げてピクニックされている方がたくさん




お洒落なカフェ風ピクニックを楽しむ女子

走り回って遊ぶ親子

サッカーを楽しむ若者



晴れ空と桜のもと、

各々自分の好きな時間を楽しんでいて



え!??めっちゃ素敵じゃん!!

ここで私も暮らしたい!!!!!


と心底思った笑い泣き



 


そしてお昼どきだったので、スタジアム一階にあるお店でランチ。

名物の汁なし担々麺にしました。

ちなみに別の日にお好み焼きを食べたけどがっつき過ぎて写真撮り忘れた





芝生広場の隣にあるためか、テイクアウトする若者が多かったです。

芝生での食事、美味しいだろうなあ…。



私たちもレジャーシート持って行けばよかった。まさかこんなに素敵な空間だとは思っておらず、リサーチ不足。

春に広島城やサッカースタジアムに行かれるみなさん、レジャーシート必須ですよー!!





お土産屋で見た瞬間に買うと決めた柿ピー。





広島は野球もサッカーも、街のど真ん中にスタジアムがあって良いですね🤍


  

10年近く前に行ったときと印象が全然違う。開発進んで一層暮らしやすそうな街になってました。

子どもたちも大変気に入った様子なので絶対また来ます。




ちなみに。

ワーケーション中、夫は1人で自宅で留守番です。

「家事があっという間に終わる」「家が静かでさみしい」とぼやいてました。

そして毎晩ビデオ通話真顔


夫も、家事と育児の慌ただしさから解放されたいと日頃から思ってるはずなのに。

人は矛盾する生き物昇天


 





ではではまた次の記事で飛び出すハート






🗑️年内100捨て🗑️
13/100



📚リスキリング進捗📚
246/790(31%)