
こんにちは。
子ども3人(小学生と保育園)、
フルリモート勤務、
アラフォー会社員の こだま です。
どこで仕事してもいいのですが、
家の環境が快適なのでほぼ在宅勤務です。
珍しくソイラテ。
普段は仕事中ずーーっとブラックを飲んでいるのですが、たまにふわふわミルクが恋しくなる。
これまで何度か記事にしていますが、我が家の末っ子(4歳、次男)は自己肯定感が高くて、ちょっとくらい他人に叱られてもケロッとしています。
末っ子、伝説の名言はこちら↓↓
末っ子が涙をぽろぽろ流した話↓↓

先日、いつも通り保育園に登園したときのこと。
お兄ちゃんやお友達が靴を脱ぎ、次々と教室に入っていくのに末っ子だけは何故か靴を履いたまま玄関から動かない。
ぽつん。
と座ったまま。
え、あなたもこだまだったの??







( -- 数秒の間 -- )

え?
いま靴に
魔法
かけた??




いや脱げないからーー!!
魔法かからないから!!
靴は勝手に動きません!!!
心の中でツッコミの嵐!!
またしても膝から崩れ落ちそうになりつつ、結局私が靴を脱がせて教室へ連れて行きましたとさ。
朝からこの茶番は何なのか。
笑えるやら
脱力するやら。
ママに急かされながら
まほうで くつをぬぎたい
と思ってたの??

どんだけハートが強いんだ。
末っ子のマインドがあれば人生のしんどいときも辛気臭くならずに生きていける気がする。
落ち込むこともあるけれど、末っ子は今日も元気です。
やっぱりその存在がプライスレス。