【2023年7月 福岡 ⑤】小倉に行ったら絶対食べるサンドイッチ♪ | 좋은 날

좋은 날

「좋은 날」は韓国語で「良い日」という意味です。
韓国旅行が大好きで、最近は大邱(テグ)にドハマりしてます♪
2017年12月に、大邱市観光協会会長より「大邱観光名誉広報委員」に任命されました。
2019年にJALのJGCプレミア&ワンワールド・エメラルド取得!

KUROCAFEさんでパフェを食べたら、魚町方面へ。

小倉駅前の有名パン店「シロヤ」さんはこの日も行列。

固めのテーブルロールに練乳がたっぷり注入された「サニーパン」が有名。
暑かったので今回は買ってない(今は博多駅でも購入可)。

時間が経つと練乳がパンに染み染みになって、下の方がトロトロになるww

シロヤは「オムレット」も人気ですが、ホイップクリーム苦手なので、私は

滅多に食べないです笑い泣き

 

魚町の商店街を歩き、井筒屋(デパート)に行ってウロウロして、お昼を予定

していたお店の様子をうかがいに…。

お昼過ぎだったけど、階段下からお店の外に並んでいる人が2人しかいなかった

ので(店内には7~8名並んでる感じ)、そのまま並ぶことに(多い時はもっと、

階段下まで並んだりします)。

 

こちらの「OCM」さんはサンドイッチ専門店。

学生時代、最低でも週2は通ってましたww

とにかく安くて美味しい!!

中の具材の種類が豊富↑なんですが、こちらのお店は2つまで好きな具材を

選ぶことができ、しかも料金は高い方のみ!なんですひらめき電球

 

↓ショーケースの前で注文するのですが、なんだかんだでほぼ毎回のように

頼むものが決まっているので迷いませんww

ちなみに、トースターで焼いてホットサンドにもしてくれますウインク

こちらのお店で使用している食パンは、先ほどの「シロヤ」さんのもの。

なので、「シロヤ」さんがお休みの日はこちらのお店もお休みに。

で、注文したものはというと、「オリジナル&チキン(手前)」と「エッグ&

チキン(奥/ホットサンド)」。

私はこちらではほぼ、オリジナル&チキンを食べてます照れ

母はほぼ、エッグ&チキン。

今回は母とシェアして、半分ずつ食べました~。

どちらも安定の美味しさ!!

あー、ブログ書いてたらまた食べたくなった~!!

 

そうそう、こちらのお店、以前TBS系の「バナナマンのせっかくグルメ」でも

紹介されていましたひらめき電球

 

ひらめき電球ブログランキングに参加中ですひらめき電球

↓のバナーを1日1回ポチっとクリックして応援していただけると

毎日更新する励みになります音譜

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ にほんブログ村 美容ブログ 韓国コスメへ

 Instagramもやってまーすウインク 旅行中のなう投稿はインスタの方が多いです照れ