甥っ子2が幼稚園でとうもろこしをもいできたそうで、1本はばあばにあげたいと持ってきてくれました。

 

 

とうもろこしは鮮度が肝心!ということで夕飯後にレンジでチンして(表現が昭和)いただきました。

すごく甘くて、まるでお砂糖のようでした。

こんなに甘いとうもろこしたべたことない!

 

子どもの頃、田舎の庭でとうもろこしを育てていたので、もぎたてを食べたことは何度もあるのですが、

こんなに甘いのは初めて。

鮮度も大切ですが、おそらく品種改良されて昔のとうもろこしより甘くなっているんだろうな~。

 

本当にビックリしました。

 

そして、まだ小さい甥っ子が2本しかないのに、自らあげたいと持ってきてくれたことがなによりも嬉しかったです。

感謝、感謝。

 

 

 

 

 

令和6年の住民税の通知書が届きました。

うちの派遣会社は天引きしてくれないので、普通徴収です。

 

上がってましたね~。

森林税が1000円がっつり計算されていました。

定率減税もされていたけど、去年に比べて1万円くらい多くなっていました。

 

派遣先を変えて、時給アップして収入は増えているのですが

定率減税なければ2万円上がっていたってことでしょう?

年収上げてもどんどん取られるって、数字で示されるとやる気がそがれるな~って思いました。

 

こうして、日本全体がやる気なくなっていくんだな…

一体政治家は日本をどうしたいんだろ。

 

それともう一つ。

 

今年の明細には株式の儲けがしっかり加算されていました。

もちろん、私が確定申告で総合課税にして申告しなおしたからではあるんだけど…

去年は記載されてなかったので、なんでだ?と思ったら、売買益が各段に違いました。

一昨年の売買益は微々たるものだったので、税額にあまり影響しなかったようです。

 

もともと源泉徴収ありにしているので、総合課税で申告するか迷ったのですが

所得税に関しては試算するとかなり還付されてくることになったので、申告しました。

でも、住民税でとられるなら、これはトントンですね。

 

今年はNISAに移し替えをしているので、表向き売買益がかなり出ていることになるため申告するのはやめときます。

いつか、損益通算するかもしれないと思って申告してたけど、年間でマイナスになったことがほぼないから、損益通算もしなさそうな気がするし…

(暴落したら売らないか、マイナスになる前にいったん売る)

 

給与明細にも所得税の定率減税がしっかり反映されていました。

ですが、わずか数千円なので、上限まで反映されるのはいつになることやら…という感じです。

ボーナスがある人は2回くらいで終わるかもしれないけど、

ボーナスなしの人は数千円だから、ありがたみがあんまり感じないですよね。

しかも先月はGWのせいで給与が少ない月だから余計にわからないわ(笑)

 

分からないと言えば!

 

住民税の通知書に寄付金控除の金額が書かれなくなって、ふるさと納税がちゃんと反映しているのかわからなくなった!

 

去年までは

寄付金控除(ふるさと納税や募金など)

小規模企業共済掛金控除(iDeCo)

など、いくつかの項目に別れていたのに

 

その他税額控除

 

になってしまって、内訳が全く分からなくなりました!

 

なぜか、去年まで書かれていなかった住宅借入金控除(住宅ローン。私はなし)が記載されて、無駄に行が使われているし…

 

定率減税で1行埋まってる!

 

フォーマットは去年と変わっていないから、むりやり詰め込んだ感満載。

去年まではわかりやすかったのに、改悪してるじゃん!

 

今度、市役所の夜間窓口に行って聞いてこようと思っています。

ああ、めんどくさ。

 

わざわざ聞くの?と思うかもしれませんが

数年前になぜか住民税が還付されてきたことがあるので、間違えることもあると思います。

ほら、前にコロナの助成金かなんかを間違えて振り込んだ事件もあったじゃないですか。

わからないことは聞いたほうがいいです。

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

イベントバナー