今日はいいお天気でしたね。

 

これから暑くなる前に甥っ子2の幼稚園まで母と徒歩で行ってきました。

 

甥っ子2は兄よりも言葉の発達が遅かったため、私たち姉妹や兄が通った幼稚園ではない別の幼稚園に入りました。

私が通っていたときはひらがなと数字のお勉強くらいだったんだけど、妹が通うころからがっつりお勉強幼稚園になってしまったんですよね。

甥っ子1のときはより激しくなって、3歳から漢字(ひらがな読めないのに)。

ことわざかるた、年中で百人一首などなど。→宿題多くて親も子も疲弊

甥っ子2は願書提出時点では名前が言えなかったので、もっとのびのびとした幼稚園を選びました。

 

ただ家からちょっと遠いので、万が一親がいないときに災害が起こった場合

母か、在宅だったら私が迎えにいくことになるので道を確認しておくことにしました。

 

妹からは遠いよって言われたけど、道に迷いつつ25分でついちゃって、そんなに遠くなかった!

 

坂が少なかったから、近くのスーパー行くより全然楽。

 

広くて、立派な幼稚園で、場所もわかって安心しました。

 

ちなみに言葉が遅かった甥っ子2ですが、幼稚園に行ってからめきめき言語が増えていき、今は小学校に行く兄に

「○○~(兄の名前)、車に気をつけて、行くんだよ~~」と送り出すようになりました(笑)

 

どっちが兄だかわからんわ。

 

 

 

5月の配当金で、新NISA・成長投資枠で購入したお株の配当金が入ってきました!

 

【8098】稲畑産業

 

1株当たり65円の配当です。(年間配当130円)

 

月足チャートは綺麗に右肩上がり!

 

稲畑は1年半か2年くらい前に特定で買っていて、今年に入ってからは新NISAの成長投資枠で株価が下がった時に200株買いました。

 

特定口座の分は当然、税金が20.315%取られるので、例えば同じ200株でも手元に入るのは10360円

NISAなら丸ごと13000円入ります。

 

13000円と10360円

 

並べてみるとNISAの威力を感じます。

 

政府が金融所得税とか、NISA分から社会保険料をほざいていますが(失礼)

今はまだ、決まっていないことなので、うまみを受け取ることができます。

 

投資はやるなら早く始めないと、こうした恩恵にもあずかれないので、やろう!と思っているならばできるだけ早く始めることをお勧めします。

うかうかしていると、メリットを享受できる期間が減ってしまうかもしれません。

 

5月末の日経平均は上がって終わりました。

 

と、いうことで私の絵に描いた餅(含み益)も微増して、

微増したら、年始に年末までの目標としていた総資産額にギリギリ届いていました!

12月までの目標にしていたことが5月で達成できたってすごい~。

絵に描いた餅だけど(笑)

それでもいいわ。いっときでも夢を見させて!

 

でも、利確したらこの含み益のどれくらいが税金で持って行かれるんだろう…

ちょっと怖い(笑)

 

微々たる含み益なのに20.315%も消えちゃうなんて!

 

やっぱりNISAはうまく活用しないとな。としみじみ感じた5月末でした。

 

4日から楽天スーパーセールだそうです!

イベントバナー

 

今度こそ、賞味期限が長いものを!お願いします!

と、懲りずにまた買うと思います。

 

 

手元にあると安心するの。

 

これもだんだん味に慣れてきたので、またおまけにください(笑)

 

 

4300円のおまけってすごいお得だったなあ。苦かったけど(笑)

 

物価も上がっているので、日用品でお安く買えそうなものがあれば買うかな。

大きな買い物をしたばかりなので無駄遣いはしないようにして見回りたいと思います(笑)

 

イベントバナー

 

せっかく西松屋の優待を妹にあげたのに、しまい忘れて甥っ子2のプール道具は自腹で買ったそうな…

勿体ない!

プール道具は早くしないと売り切れちゃうそうですね。

 

イベントバナー

 

甥っ子2は1と違って、着るものや持ち物にもこだわりが。

お洒落さんみたいで、着物大好きだった私の父方の祖母、彼のひいおばあさんに似ているかも…

遺伝ってすごいな。