昨日の日経平均ほか!

 

 

結構上がっているのですが…私の持ち株は下がりました。

SNSを見ているとほとんどの人が同じことを書いていて、いったいどんな銘柄が日経平均をひっぱったんでしょうか(笑)

 

でも下がると買いたくなってしまう…もはやポチポチ病!

 

ライオンを買いました。

高値掴みしてしまったので単価を下げるためのナンピンです。

むか~し三越伊勢丹を高値掴みしてしまったときもチマチマナンピンして耐え忍びました。

ライオンが株主優待を1年以上保有にしたので、その作戦に切り替えることにしました。

 

うまくいくかは…神のみぞ知る!です。

 

西松屋から株主優待が届きました。

これは開封せず妹のもとへ。

甥っ子のために持っているようなものです。

 

でも、最近はミッフィーオタクさんたちの間でも評判ですよね~。

ミッフィーに目をつけるあたりも西松屋、やるなあ。

 

 

 

 

先日、PayPalからメールが来ました

規約の一部改訂のお知らせだったのですが、自分がPayPalの会員になっていたことをすっかり忘れていました!

 

とりあえず苦戦してログイン(PWはもちろん忘れていた)

確認したら、加入は2011年だって!

 

もちろん残高は0円でした。

 

これは当時の仕事の関係で作ったもの。

マイページを見たら、クレカや口座も登録していました。

PayPalと日本のクレカが紐づけできるようになったために作ったんですよね。

なつかしいな~。

 

結局、日本ではあまりPayPal決済は定着しなかったみたいですが

今でも海外から物を買う時に使う人は一定数いるのではないでしょうか。

 

とりあえず、使っていないし、使う予定もないし、

期限が切れているとは言え、クレカの番号や残高ほぼ0とはいえ、銀行口座の情報も提供してしまっているのはよくないなと思い解約をすることにしました。

 

解約の仕方はネットで検索。

 

いまはアプリがあるから、アプリからだと簡単なのかな?

スマホを使ってネットで解約するときは解約画面になかなかたどりつかなくて大変でした💦

 

13年間、ほとんど使っていなかったけど1つ解約できてスッキリしました。

 

 

そろそろ、デジタル断捨離もボチボチ進めていかないといけないなと思いました。

スマホを機種変したので、使っていないアプリや、ポイントカードを断捨離するいい機会ですよね。

 

ボチボチやります~。

 

 

これ、やってみた。染まる時もあり、染まらないときもあり。

どれが一番効果的か試しています。

 

お試しサイズがあるのは本当にありがたい~

 

イベントバナー

 

イベントバナー