GW3日目ですね。

 

私はカレンダー通りのお休みなので明日と明後日は出勤、しあさっては在宅の予定。

月末月初は特に忙しいので休めません。

 

縁あって、社会人1年目からず~っとお金のお仕事をしていますので、ずっとこんな感じです。

 

メーカーさんなどの10連休!とか羨ましい~。

 

でも、メーカーに就職した短大時代の同級生が就職2年目に

「良し悪しだよ…休み明けに会社にいくと、FAXが床に落ちるくらい発注溜まってるんだもん…」とぼやいていました。

 

FAXって!時代やなあ!

 

いろんな職種があって、GW中も忙しい方がいらっしゃると思います。

働くみなさん、お疲れ様です!

 

お金と言えば…

 

1ドル156円台になってましたね。

為替介入したのね。

まあ、するよね…。

 

一番損したのは一昨日とか海外旅行で両替したり、クレジット決済しちゃった人よね。

 

毎月1日が投信買付日なので、それまでなにとぞ156円台をキープしてほしいです!

頼むよ!!

 

 

 

 

さて、昨日ですが、GW唯一のレジャー予定!

友達と根津神社のつつじまつりに行ってきました。

 

すごく混むとSNSに書かれていたので、9時半のお祭り開始時間に待ち合わせていきました。

 

まあ、つつじ苑の入場は大行列でした!

 

10分くらい並んで、つつじ苑に入ったのですが…(入場料500円)

 

結論から言うと、つつじはほとんど終わっていました!

 

数日前のSNSは結構咲いていたので、まだいけるかな?と思っていたけど見通しが甘かったです。

この時期としてはめずらしい夏日でもあったからか、つぼみのまま茶色く枯れてしまっているものも見られました。

 

ほとんど終わってしまったつつじからかろうじて綺麗だったものをいくつか写真に撮りました。

 

奥の赤いのは綺麗だけど、手前はもう枯れてます…

 

あやめ?しょうぶ?こちらのほうが盛りでした。

 

 

 

これは我が家の近くにもたくさん咲いていて、先週の後半から見ごろです。

根津神社のは半分くらい枯れていたけど、ここは日陰だったからか、つぼみも多くてこれから咲きそう。

 

これも我が家の近くで見ごろです。

根津神社でかろうじて綺麗に咲いていた数少ない木です。

 

黄色って珍しい。

 

文化財の洋館。

壁の工事中だったけど、手前のつつじが満開だったら綺麗だっただろうなあ。

 

この下は川が流れていて、ものすごい大きな鯉が泳いでました。

なんかちょっと清水の舞台に似ているような…

このあと出てくる乙女伏見稲荷の鳥居は伏見稲荷みたいだし、京都を意識して作られたのかな。

それとも伝統的な神社の建築なのか??

 

 

その連なった鳥居の乙女稲荷神社。

みなさん写真と動画を撮りまくっていました。

このタイプの鳥居は関東では珍しいような気がします。(私が知らないだけかもしれないです)

 

人がいない!シャッターチャンス。

 

 

外国人も含めて、動画を撮っている人が多くて

絶対どこかの国のYouTubeかTickTokあたりに出演しているだろうなと思う。

 

本殿に参拝するにも大行列でした。

しかし、立派な門!

根津神社がこんな大きな神社だなんて知らなかったなあ。

 

つつじまつりの間、限定の切り絵御朱印が売り出されるのですが、

私の20人くらい前で終了となってしまいました。

 

と、いうわけで通常の御朱印をいただいてきました。

 

 

ベストシーズンに行ったんだろうけど、あまりに人が多すぎて落ち着いてお詣りできなかったので

今度は人が少ない時期か、来年のつつじまつりのはじめのほう、平日にでもゆっくりお詣りしてみたいです。

 

アクセスはこちらでございます。

 

千代田線・根津駅1番出口から5分くらいで大鳥居とつつじ苑の入り口側に到着します。

 

つつじまつりは4月30日までですが、限定切り絵御朱印はもうないと思いますのでHPなどでよく調べてから行ってみてください!

 

根津神社HP

 

 

 

 

おまけ!このお守り?お札?めっちゃ可愛かったです。

 

 

今はこんなお洒落な神棚があるんですね。

 

 

まさかの山崎実業!?神棚まで出してるのか!ビックリ。

 

イベントバナー

 

イベントバナー