昨日の株価

 

 

3月末権利確定日もあってか上がりました。

 

私の持ち株もぐいっと上がり前日比+13万円で終わりました。

まあ、その前に15~16万円くらい含み益が溶けているので、少し戻したという感じですが、今日は権利落ちで下がることも予想されるのでどうなるかわかりません。

 

日経も最後に下がってた!

 

内外トランスラインから株主優待のカタログがきました。

一昨年はもろみ醤油、去年はレストランのレトルトカレーをいただいた記憶があります。

 

今年はフルーツジュースか、ゼリーか、クッキーが候補かなあ。

もう一つ気になるのは、いつか買いたいと思っていたバターケースがあったこと。

バターケースにするか、食べ物にするか、悩ましい…

 

配当金も頂戴しました。ありがとうございました!

 

Kindleで買いました。まだ5ページくらいしか読めてないけど勉強になります。

Kindleだから持ち運びできて隙間時間に読めるので便利です。

 

そういえばAmazonは3/29から新生活セールなんですよね。

 

 

株系の雑誌はカラーで読むとわかりやすいと思いますのでタブレットで読むのもお勧めです。

 

 

 

 

 

さて、私事ですがもうすぐ誕生日がやってきます。

 

全く嬉しくない(笑)

と、いうかだんだん誕生日という意識が薄れてくる。

自分の年齢も時々危うくなってくるし、人っていうのはだんだん年齢に対して達観してくるものなのか…と実感しております。

(カッコいいこと言ってるけど、ただ単に忘れっぽくなっているだけ)

 

誕生日といえば、ある一定の年齢を超えた日本人の元にやってくるのはコレ!

 

ねんきん定期便でございます!

今年も無事に手元にやってきました。

 

1年間に納めた年金の種別と標準報酬月額をチェックして、記録相違がないことを確認。

(ほら、昔あった「消えた年金」騒動以来、お国の年金管理を信じてないんです)

 

納付額、期間に基づき、現在時点で1年間に年金をいくら受給できるかが記載されています。

 

がっかりしたのはさ、毎月結構な金額を納めているのに昨年比6万円しか年金受給予定額が増えてないことだよ!

 

それしか増えないだろうって予想ついているのに、毎年がっかりする(笑)

 

いまのところ私の場合、年金は最低8年間は受給しないと払った分は戻ってきません。

65歳で受給したら10年くらい生きないと元はとれないかな。

年金制度も変わるだろうし(改悪)単純計算通りにはいかないだろうなと思っています。

 

でも、私はお国がどんなに受給延長すれば受給額を増やすよと言ったとしても、受給資格が発生したらすぐに受給開始しようと思っています。

 

長生きできるかどうかなんて誰にもわからないから。

 

と、いうのは私の大叔母が年金受給を数が月後に控えながら、急死したからです。

1円ももらえず、この世を去りました。

それ以降、我が一族の合言葉は「もらえるものは早くもらえ」なのです。

 

もし、元気で微々たる収入もあって、年金が必要なかったとしてもそれを貯金か債権に投資しておくとかすればいいしね。

 

たいして受給額も増えないのに、支払い年齢が延長されたら嫌だなあ。

20歳の支払い開始と就職から、60歳をゴールとして頑張ってきたのに、ゴールテープを先伸ばしするのはやめてくれ~。

45歳以降はもうライフプラン固まっているケースが多いんだから経過措置として支払い延長を選べる制度にしてほしいわ。

 

さんざん嫌なことばかり書いてきたけれど、ねんきん定期便にはいいこともあって

将来いくら受給できるかをおおよそ知ることで、どれだけ老後資金を準備すればいいか予測が立てられると言うこともあります。

 

私は韓国留学行くか迷っていたときに、ねんきん定期便を見て「これなら帰ってきてからでも挽回できそう」と思って決断したし、住民票を海外在住にしても任意で国民年金を払っておくことで年金を増やしておきました。

 

長期のライフプランを考えるときにはねんきん定期便の存在はありがたいもんです。

 

でも、お誕生日おめでとうって気分にはならないけどね(笑)

 

COACHからはお誕生日割引ハガキがきました。

買う予定はないけれど、ほんのり桜色の可愛いハガキでテンション上がりました(笑)

 

 

この前、アウトレットのセールでこのバックを買い占めている中国人のおじ様見た。

人気なのかな?でも実物は写真より可愛かったです。

 

株系の雑誌はカラーで読むほうがわかりやすいと思います。タブレットにDLもお勧めです。

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

イベントバナー