昨日の株価を載せようと、SBIのスマホアプリを開けようとしたら週末メンテナンスだそうで…

う~ん、メンテナンス多すぎ。

というか、システムメンテナンスって夜中や明け方というイメージがあるのですがSBIはがっつり活動時間なんですよね。

土日は株式市場は開いていないのですが、休みの日にチェックしたいなということもあるので時々不便です。

せっかちな人はSBIより楽天証券のほうがおススメかもしれませんね。

 

ちなみに楽天証券だと日経新聞が無料で読めます。

 

あと、楽天カードで積立するとポイント溜まります。

SBIは三井住友カードです。

 

これからNISA口座をという方は、そういう点も考慮して決めるといいかもしれませんね。

(私は楽天証券ない時代にSBIの前身、イー・トレード証券で口座開いたので、SBI一択でした。)

 

 

 

 

今年、放送大学の学位取得が決定しましたが、ちょこっと追加料金を払って継続入学の手続きをしました。

 

手続きが遅かったので、先週やっと書類が到着。

 

今まで取得した単位との兼ね合いや、現在のシラバスで面白そうだなと思った講義が多かった「心理と教育コース」にしました。

 

で、書類が届けばやってくるのが振り込め用紙(笑)

お給料が出るまで粘って待って、振込しました。

 

昔はコンビニか郵便局での振込しかなかったのに、最近はモバイルレジというアプリから

Pay-easyで振込ができるので簡単になりました。

使える銀行が限られているけれど、その銀行に口座を持っていれば使えるし、振込手数料より安いのでいいですよね。

 

Xにも支払ったというポストが多く上がっていたのですが

#まなぴーの餌代

というハッシュタグが(笑)

まなぴーというのは放送大学のキャラクター

 

コレ↑

(2019年千葉学習センターの幕張祭にて)

 

と、いうことで私もまなぴーの餌代を払ってきました。

今回は学生特権をフル活用したいための延長なのでのんびり速度で授業を取得していくと思います。

ちなみに学士入学なので修了までの必要単位は専門科目16単位です。

 

延長するくらいなら大学院に行けばいいのにと思うかもしれませんが

大学院には進む気持ちがあんまりないです。

 

幕張祭でもらったまなぴーグッズ。非売品。

入学するときに入学者のつどいに出るとお土産がもらえるらしいです。

(私は面倒で行かなかった~。行けばよかった~)

 

このペンケースいいよね~って思っている。でも高いねえ…

今は延世大のペンケースをそのまま愛用中。

 

本当の学生さんはコレ?イーストボーイってまだあるんだ!懐かしい~

 

こういうバック、私たちの頃は学校指定だったよね。今はわざわざ買うのか~

 

これ!最近電車で見かけてビックリした。

うちの高校の指定バックがまさにこの形だった。みんなダサいって嫌がってたのに…

時代が変わるとイーストボーイになるんか!

うちらは自虐の意味も込めて「○○(高校の名前)バック」って呼んでたよ。

↑あえての「うちら」(笑)

 

ファッションってやっぱりサイクルがあって戻ってくるんだなあ…

 

イベントバナー

 

イベントバナー