今日は在宅勤務。

結構忙しかったのですが、ついテレビを流してしまいました。(普段はつけない)

三浦春馬くんの業績をしのび、いろいろな状況がわかってくるにつれ

いろいろ疲れちゃったんだなあ。。。休みたかったんだな。。。って思いました。

NHKの番組を見たとき、最近痩せたなあ、やつれたよねと家族で話していたのですが

忙しすぎて痩せちゃったのかな。とか男性も30くらいになるとちょっとやつれてくることもあるよねと思っていたけど

本当は疲れて、痩せちゃっていたのかもなあ。。。

語学留学、1年くらい行けたらよかったのに。

自分も仕事辞めて1年以上韓国に行って、一生懸命勉強して、感じたことのない解放感が本当に心地よかったので

せめて1年行けたら、その間だけでも普通の青年で生きて、リフレッシュできただろうにと切なくなりました。

「無駄だから帰ってきて、仕事しろ」って言葉に涙していたと聞きました。

本当なら、人生に無駄な経験なんてないって伝えたい。

実際に習った英語を仕事に活かしていたわけだし、無駄なんかではなく、すごいことです。

既に密葬で荼毘に付したそうで、今はただ安らかにと思います。

ただの一視聴者なのに、心が苦しいままです。。。

 

この前、セブンイレブンでこんな商品を見つけて、つい買ってしまった!

 

 

ヤンニョムチキン!

とうとう日本のコンビニでヤンニョムという言葉を見るとは!

 

レンジで温めていただきます。

 

 

ん???

ヤンニョムどこ?

 

お弁当に入れる冷食の鶏唐揚げみたいなチキンに確かに赤いたれがまぶされているのですが

本場のヤンニョムチキンとは似ても似つかぬものでした。。。

これはこれで美味しいけど、やっぱり韓国のチキンのほうが美味しい。

もしくはカルディで買ったヤンニョムチキンソースね。

味も韓国というよりは、和風唐揚げに辛いソースがまぶしてあるという感じで

衣がヤンニョムを吸っちゃってふにゃふにゃで、唐揚げというか辛い照り焼き?みたいな感じでした。

これはこれでまったくの別物と思えば美味しいんですけどね。

本物のヤンニョムチキンとは似ても似つかぬという感じでした。

でも、もう2度目はいいかな。。。

 

でも、日本のコンビニのがんばりはすごいなって思います。

いつになったら、この田舎で韓国風チキンが食べれるのでしょう?(笑)

 

フォローしてね!