3歳差の姉妹を育てるママです👩


長女 小学4年生
次女 小学1年生 

 

楽天ルームもしています 

毎日更新中‼️

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

学校から、プールのお知らせが届いて

水着の準備をしなきゃと思っている

家庭も多いかな??

 

 

我が家も次女が1年生なので

プール授業に備えて、

スクール水着を購入しましたキラキラ

 

今って女の子は色々な種類があって

迷うんですよねアセアセ

 

 

ちなみに長女が去年着ていた水着は

こちらのワンピースタイプ

ワンピースだと脱ぎ着が簡単な印象。

 

 

 

 

 

今回、次女用に購入したのは、

セパレートタイプにしてみましたびっくりマーク

 

 購入したショップはこちら↓

 

 

 

学校で行くことは

あまりなさそうですが、

夏休みとか屋外プールに行ったとき

セパレートのほうが

トイレに行きやすそうかなー

思ったりアセアセ

 

どっちがいいんでしょうね?キョロキョロ

 

 

 

一応、お腹のあたりがめくれないように

ボタンでくっつけることが出来るように

なってました飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

今は、みんなラッシュガードを

着ているらしいので

この水着の上に

ラッシュガードを羽織ります!

 

 

 

 

 

 

 

巻きタオルはサイズ基準を参考にして、

 

 

 

 

次女(110cm)は、

60cm巻きタオル


長女(135cm)は、

80cm巻きタオルを選びましたびっくりマーク

 

 

 



 

 

他に検討したスクール水着色々ニコニコ

 

 

 

 

 

 『小学生の忘れ物を防ぐ工夫~sonic ランドセルポケット 忘れ物防止チェッカー~』3歳差の姉妹を育てるママです👩長女 小学4年生次女 小学1年生  楽天ルームもしています 毎日更新中☆  小学生あるある??  ●体操服や給食セットを持って…リンクameblo.jp