こんばんは星

 

3連休最終日、いかがお過ごしですかはてなマーク

 

さて今日のかねやんむっ家のお昼ごはんでは、お昼に放送されて

いる「3分クッキング」(日本テレビテレビ系列11:45~11:55放送)で、

4週間前の木曜日(6月26日(木))に放送されたレシピメモ

「チーズ牛肉とじゃが芋の炒めもの野菜炒め」が、観ていて目

とてもおいしそうラブラブ!だったのでさっそく作ってみました。ニコニコ

 

 

チーズ牛肉とじゃが芋の炒めもの野菜炒め

(材料・2人分)

 

・牛肉(切り落とし) 200g

 ・粉チーズ 大さじ2

・じゃが芋 1個(150g)

・玉ねぎ 1/4個(50g)

・さやいんげん 50g

・にんにくのみじん切り 1かけ分

・しょうゆ 大さじ1/2

・粗びき黒こしょう 少々

 

・油

 

~作り方~

 

①じゃが芋は皮をむいて7~8mm角の棒状に切り、

 さっと水にさらしてザルに上げ、水気をきる。

 

 玉ねぎは縦1cm幅に切る。

 

 いんげんはヘタを除き、斜め5cm長さに切る。

 

➁耐熱皿にじゃが芋と玉ねぎを広げて入れ、

 ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に4分かけ、水気をふく。

 

③牛肉は食べやすい大きさに切り、

 

 粉チーズをふってなじませる。

 

④フライパンに油大さじ1/2を熱し、

 

 ③の牛肉を色が変わるまで炒める。

 

 にんにく、じゃが芋と玉ねぎ、いんげんを加えてさらに2~3分炒める。

 

 いんげんに火が通ったら、しょうゆを加えてさっと炒める。

 

⑤器に盛り、粗びき黒こしょうをふる。

 

これで完成。クラッカークラッカー

 

 

牛肉に粉チーズで下味をつけることで、うまみとコクがアップし、

手ごろな価格の牛肉もぐっとおいしくなります。

しょうゆの味付けに牛肉にもみ込んだ粉チーズのコクとうまみが

効いて深い味わいです。ニコニコ

 

 

7~8mm角の棒状に切ったしゃが芋と玉ねぎはレンチンしてから

炒め合わせると調理時間が短縮され、

それでもじゃが芋はホクホクに仕上がります。ラブラブ!

 

 

たっぷりふりかけた粗びき黒こしょうがいいアクセントとなり、

じゃが芋の素材のうまみ、特に甘みを舌でダイレクトに味わえ、

食べ応え抜群で、

 

いや~、これはとってもおいし~~ラブラブ!クラッカー

 

 

にんにくと粉チーズのうまみがあとを引いて、

病み付きになってしまいますニコニコ

 

 

そんな簡単レシピの「チーズ牛肉とじゃが芋の炒めもの」。

みなさんもぜひ一度作ってみて下さい。ニコニコ

 

 

3分クッキングさん、ごちそうさまでした。パー