こんばんは星

 

今日も1日お仕事お疲れ様です。pooh

 

さて今日のかねやんむっ、お昼ごはんは新横浜駅にある

丸亀製麺さんへ。車

 


丸亀製麺 新横浜キュービックプラザ

 

お目当てひらめき電球は、丸亀製麺の公式サイトには掲載されてなく、

ここ新横浜キュービックプラザ店をはじめ大阪の心斎橋店など、

ごく少数の店舗でテスト販売となっている、

 

 

 

「カルボナーラうどんラーメン」です。ニコニコ

 

カルボナーラうどん(並) ¥790(税込)

 

 

丸亀製麺の「カルボナーラうどん」と言えば、

昨年10月17日に「丸亀シェイクうどん」から濃厚でクリーミーな

「こくうま卵のカルボナーラうどん」が初登場し販売されましたが、

それが”丼メニュー”となって期間限定メニューの候補として

試験販売となっているようです。得意げ

 

このうどんの最大の特徴は、厚切りベーコンの天ぷらで、

 

 

 

シェイクうどんのときは約1cm角にカットされたカリカリベーコンが

トッピングされていましたが、

このベーコンの天ぷらは20cm・5cm・厚さ1cm弱の大きさです。叫び

 

 

 

もちもちのうどんに、カルボナーラソース、生卵、

 

 

 

スライスされたパルメザンチーズ、ブラックペッパー、

そしてもうひとつの特徴ひらめき電球が、丸亀製麺でおなじみのお惣菜、

 

 

「野菜かき揚げ」が少量ですがトッピングされている点です。叫び

 

 

これらを満遍なくかき混ぜてみると、

 

 

 

茹でたてのもちもちうどんに、濃厚カルボナーラソースが絡み、

香ばしく揚げたベーコンの食感や、香りのよいパルメザンチーズと

ブラックペッパーがいいアクセント音譜となり、

食欲をかき立てる味わい深い一杯に変化しました。ラブラブ!

 

 

ベーコンは、嚙むたびにじゅわっと旨みが溢れ、また、ほんのりと

スモーキーな香りも楽しめます。グッド!

 

 

 

カルボナーラならではのコクのある本格的な味を楽しめて、

 

いや~、これはとってもおいし~~ラブラブ!クラッカー

 

 

TOKIOの松岡昌宏さんと共同開発された「トマたまカレーうどん」や

「豚汁うどん」が久しく販売されなくなってしまった今日、

 

ぜひともこの丼版の「カルボナーラうどん」を全国展開してほしいビックリマーク

と思えるほど、濃厚カルボナーラソースの旨みが

口いっぱいに広がる一杯ラーメンでした。ニコニコ

 

ごちそうさまでした。パー