こんばんは
今日も1日お仕事お疲れ様です。
さて今日のかねやん遅めのお昼ごはんは、
鶴間にある「からあげ専門店からやま」さんへ。
からあげ専門店からやま 相模原鶴間店
お目当ては先月26日(金)より2024年最初の期間限定
メニューが販売開始となった、
「カレーからあげのカレーうどん定食」です。
また以前は、からやまの定食、丼に今まではごはん(並)を
無料で「大盛り」に変更することが出来たのですが、
今は「大盛り」に変更をする場合+30円(税込+33円)加算と
なりますが、「ご飯大盛り」でお願いしました。
カレーからあげのカレーうどん定食 ¥869(税込)
(プラスごはん大盛¥33(税込))
年明けからしばらくして日常が戻るこの時期は、肌を刺す本格的な
寒さと生活リズムを取り戻すのが中々大変です。
そんな時に思わず食べたくなる、ほっとするやさしさと温かさを
兼ね備えた「カレーからあげのカレーうどん定食」です。
内容は和風カレーからあげ2個、カレーうどん、卵、かつおぶし、
青ねぎ、ごはん(大盛)、みそ汁で、
醤油をベースにカレー粉を揉みこむことで、醤油のコクがどこか
懐かしく優しい「和風カレーからあげ」を、ほっとする出汁感の
カレーうどんにトッピングされています。
和風カレーからあげを移動させてみると、
うどんが思っていた以上にたっぷりと煮込まれています。
半熟卵を割って絡めてご飯にワンバンさせてみたり、スープに
ご飯を入れてみたり、お好みで楽しみ方が広がります。
出汁がしっかりと効いてコク深い味わいのカレースープと豚バラ肉、
青ねぎがトッピングされていて、ねぎのシャキシャキ食感の風味が
良いアクセントになっています。
和風出汁の旨味のまろやか加減も丁度良く、最後の一滴まで
飲み干したくなるカレースープです。
和風からあげは、醤油ベースのたれにカレー粉をまぶしてあるそうで、
このカレー粉の付いた鶏もも肉を揚げて作り続けることで、
油自体にもカレー粉と鶏の旨みが加わり、
新しい油で揚げるよりもこの旨みの染みた揚げ油の方が、
鶏肉に味が染み込みやすくなって、旨みがより増している感じがして、
いや~、これはとってもおいし~~。
そして、からやまに来てうれしいアイテムといえば、
「とろろ昆布」が入っている味噌汁と、
備え付けの「割干大根漬け」と「イカの塩辛」です。
大盛りのごはんが足りないと思ってしまうほど、無駄が一切なく
提供されているメニューがとても充実していました。
とんかつ専門店「かつや」と同じくアークランドサービスグループ
傘下のからあげ専門店「からやま」さん。
この内容で869円(税込)、しかも「からやま100円割引券」を
持っている場合は769円(税込)でいただけてしまうことに
大満足でした。
ごちそうさまでした。