こんばんは星

 

今日も1日お仕事お疲れ様です。pooh

 

久しぶりに授業のない金曜日、わりとのんびりと過ごせた今日の

かねやんむっ、お昼ごはんは、荏田東にあるかつやさんへ。車

 

かつや 横浜荏田東店

 

お目当てひらめき電球は、今日12日(金)より全国のかつや各店で

販売開始となった、

 

 

 

「かつやのトリプルカツ丼」です。ニコニコ

 

かつやのトリプルカツ丼 ¥869(税込)

 

 

カツ丼と一緒に食べるなら、親子丼?牛丼?どちらか迷う位なら、

1度に3種類楽しめる一杯に仕立てたら

喜んでいただけるのではないかはてなマークと考え誕生した、

「かつやのトリプルカツ丼」。

 

 

カツ丼には三つ葉、牛丼には紅生姜、親子丼には紅白の蒲鉾が

添えられていて、に新年鏡餅を迎えられることの慶びを

表現されているそうです。合格

 

食べると気が付きますが得意げ、やはりこの丼のメインは

「カツ丼」です。ひらめき電球

 

 

「カツ丼」にプラス、「牛丼」と「親子丼」の具材がトッピング

されているという構成で、

 

 

「カツ丼」のとんかつは「カツ丼(梅)」で使用されている

80グラムロースなのかなはてなマークと思いましたが、

 

この商品のために用意されたひと回り小さい60グラムロースが

使用されていて、それでもお肉が厚く食べ応え抜群です。グッド!

 

 

 

注文メモを受けてから店員さんが揚げ始めるため、

揚げたてサクサク音譜な衣とお肉のジューシーさラブラブ!

存分に味わえます。

 

 

そしてもうひとつの「親子丼」は、卵のトロトロ食感と甘じょっぱい

出汁のうまみを堪能出来、

 

 

 

鶏もも肉がそぎ切りにされていて、お肉の中心にまでしっかりと

火が通って割り下の味がしっかりとお肉に浸透しています。音譜

 

 

そして最後の「牛丼」は、昨年10月に期間限定メニューで販売された

「牛バラ焼きとロースカツの合い盛り丼」で使用されていた

「牛バラ肉」で、

 

 

脂身が多いですが、炒めて甘味が引き出された玉ねぎとともに、

牛肉の旨味を味わえます。ラブラブ!

やや濃いめの甘辛醤油だれが染みて、あとを引くうまさです。グッド!

 

気になる下のごはんには、やはりメインの「カツ丼のタレ」が

染み込んでいて、

 

 

 

3種の具だくさんのお肉がのっているにもかかわらず、

途中で食べ飽きたりすることなく最後までおいしくラブラブ!頂けました。合格

 

 

この内容で869円(税込)、しかも例の「かつや100円割引券チケット

を持っている場合は769円(税込)でいただけてしまうことに

大満足ラブラブな一杯でした。ニコニコ

 

ごちそうさまでした。パー