こんばんは星

 

休み明け月曜日、お仕事お疲れ様です。pooh

 

さて今日のかねやんむっ家のお昼ごはんでは、お昼に放送されて

いる「3分クッキング」(日本テレビテレビ系列11:45~11:55放送)で、

先週の木曜日(10月26日(木))に放送されたレシピメモ

「無水肉じゃが野菜炒め」が、見ていて目とてもおいしそうラブラブ!

だったのでさっそく作ってみました。ニコニコ

 

 

無水肉じゃが野菜炒め

(材料・2~3人分)

 

・牛肉(切り落とし) 150g

・じゃが芋 2~3個(300g)

・玉ねぎ 1~2個(300g)

・にんじん 1/2本(90g)

・さやいんげん 30g (絹さやを代用しています。)

 ・砂糖 大さじ2

 ・しょうゆ 大さじ3

 

~作り方~

 

①じゃが芋は皮をむいて1個を4~6等分に切る。

 

 玉ねぎは縦半分に切り、縦2cm幅に切ってほぐす。

 

 にんじんは皮をむいて小さめの一口大の乱切りにし、

 

 いんげんはヘタを切り落とし、長さを4等分に切る。

 (絹さやを代用しています。)

 

②牛肉は大きいものは食べやすく切る。

 

③厚手の鍋に牛肉を入れて砂糖、しょうゆ大さじ2を加えてからめ、

 中火にかける。

 

 肉の色が変わったら玉ねぎを加え、ひと混ぜしてふたをし、

 弱めの中火にしてときどき混ぜながら10分ほど蒸し煮にする。

 

 

④玉ねぎがしんなりとしてきたらじゃが芋、にんんじん、

 残りのしょうゆ(大さじ1)を加える。

 

 ふたをして、ときどき混ぜながらじゃが芋に火が通るまで

 15分ほど蒸し煮にする。

 

 いんげんを加え、ふたをして蒸し煮にし、煮汁がほとんどなくなって

 やわらかくなったら火を止める。

 

これで完成。クラッカークラッカー

 

 

水やだしを加えずに、野菜の水分だけで煮る肉じゃがです。

無水なのでしっかりと味がからみ、特にじゃが芋はほっくりと

仕上がりました。ニコニコ

 

 

牛肉とともに玉ねぎを蒸し煮にし、汁気を引き出すのがポイントで、

アツアツ&ホクホクのじゃが芋のうまみが際立ってダイレクトに

感じられます。得意げ

 

 

今まで肉じゃがを作るときは、かたくて煮込むのに時間がかかる

にんじん、じゃが芋などを先に煮込むイメージでしたが、

この作り方でこんなにおいしく、しかも水を加えることなをしないで

作れてしまえることに驚きました。

じっくりと煮込んだことで牛肉のうまみを吸収した甘くてやわらかい

玉ねぎ、じゃが芋との相性が抜群で

これは確実にごはんが進んでしまいますチョキ

 

 

いや~、これはとってもおいし~~ラブラブ!クラッカー

 

 

そんな意外と簡単レシピだった「無水肉じゃが」。

みなさんもぜひ一度作ってみて下さい。ニコニコ

 

 

3分クッキングさん、ごちそうさまでした。パー