こんばんは星

 

今日も1日お仕事お疲れ様です。pooh

 

さて今日のかねやんむっ家のお昼ごはんでは、

毎週月曜日の夕方に一部地域で放送されている

「5時に夢中!」(МXテレビテレビ系列17:00~18:00放送)の中の、

「マツコとフミエのもっとやっつけ晩ごはん」のコーナーで

先々週の7月31日(月)に放送されたレシピメモ

「ズッキーニとツナコーンの塩昆布炒め丼野菜炒め」が、観ていてテレビ目

とてもおいしそうラブラブ!だったのでさっそく作ってみました。ニコニコ

 

 

ズッキーニとツナコーンの塩昆布炒め丼野菜炒め

(材料・2人分)

 

・ごはんどんぶり 2杯

・ズッキーニ 1本

・ツナ缶 1缶

・コーン缶 2/3缶

・塩昆布 10g

・小ねぎ 1本

・みょうが 2個

・ごま油 小さじ1/2

・塩こしょう 適量

 

~作り方~

 

①ズッキーニは3mm幅に切り、

 

 小ねぎ、みょうがは小口切りにする。

 

 

②フライパンにズッキーニ、ツナ(油ごと)、塩昆布を入れて、

 強火で2分炒める。

 

③コーンを入れて、ごま油をまわしかけてさっと炒める。

 

④こしょうを入れて味をととのえる。

 

⑤どんぶりの上に盛り付けて、小ねぎ、みょうがをのせる。

 

これで完成。クラッカークラッカー

 

 

「5時に夢中!」の番組MC・大島由香里さんも放送後に

さっそく作られたようで、

大島由香里さんオフィシャルブログ「ユるブロ」の中で、この

「ズッキーニとツナコーンの塩昆布炒め丼」を

「安くて簡単に作れる丼」というタイトルで紹介されていました。ニコニコ

 

食べてみての感想が、その大島さんのブログに書かれていた

内容とほぼ同じだったので、引用させていただきました。べーっだ!

 

 

以下、大島由香里さんオフィシャルブログ「ユるブロ」より抜粋

 

第一印象は

正直うーーん……と思ってたのですが

マツコさんと若林さんのびっくり顔見て

私もオンエア終わりに半信半疑で

いただいてみました

 

 

おいっしー!

口に入れた具材によって

味わいや食感が全然違ったりして

見た目と想像を優に超える美味しさでした

 

 

特に、

ミョウガと塩昆布が入ったところが

私は好きだったなー

 

 

みなさんもぜひ一度作ってみて下さい。ニコニコ

 

「マツコとフミエのもっとやっつけ晩ごはん」さん、

ごちそうさまでした。パー