こんばんは
今日も1日お仕事お疲れ様です。
さて今日のかねやん、お昼ごはんは雨
降る中でしたが
最寄り駅前の牛丼松屋さんへ。
牛丼松屋 あざみ野店
お目当ては今日23日(火)10時より全国の
牛丼チェーン「松屋」の店舗で期間限定で販売開始となった、
松屋の豚焼き肉が3倍相当の厚さになって登場した、
「肉厚豚焼肉定食」です。
また、焼肉のタレだけではなく、+90円で3種の小鉢
「鬼おろし」「のりキム」「ネギダレ」から選べ、
さらに、「ちょうどいい量が食べたい」という要望に応え、
1枚(4切)から4枚(16切)まで選べるメニュー形態で、+100円
で肉厚豚焼肉を1枚追加でボリュームアップ出来ます。
定番人気の「生姜焼定食」も対象となるほか、
自社製なめらか富士山豆腐を丸ごと一丁使用した「本格麻婆」、
先日登場したばかりの「デミグラスソースハンバーグ」との
コンボも登場していたため、
今回は「デミグラスハンバーグ盛合せ肉厚豚焼肉定食」を
オーダーしました。
デミグラスハンバーグ盛合せ肉厚豚焼肉定食 ¥1,080(税込)
まず、豚焼肉は注文を受けてから店内で焼き始められるので、
焼きたてアツアツ、香ばしさがあります。
3倍に厚くなった豚肉はほど良いやわらかさがあり
とてもジューシー。
焼き肉のたれのいいにおいが食欲をそそります。
備え付けのたれは一切かけず、お皿にのっている
焼肉のたれをしっかり絡ませて、アツアツのごはんと一緒に
いただきました。
そして、もうひとつの「デミグラスハンバーグ」は、
先月25日に松屋の新しいハンバーグ商品として発売され、
これに伴い、「ブラウンソースハンバーグ」は終売しました。
ハンバーグは100gあたり「カロリー11%カット」「脂質17%カット」
「食物繊維2倍」を実現した新ハンバーグが採用され、
ハンバーグを割ってみても、肉質はひき肉の粗々しさがなく、
とてもなめらかです。
デミグラスソースはタンシチューやビーフシチューにも合いそうな
じっくり時間をかけて煮込まれた本格デミグラスソースの
味わいで、
“松屋はカレー屋”と言われるくらいにカレーがおいしいことが
評判になる一方で、ハンバーグもおいしいと言われることも多く、
そんな松屋のハンバーグリニューアルで、どう味が変化したのか
とても興味があり、いただいてみてあらためてハンバーグの肉汁
との相性もぴったりで、確実にごはんのすすむ高級料理です。
ハンバーグの中からは肉汁がたっぷりと溢れ出てきて、
ここに本格デミグラスソースのコクと旨味たっぷりの
どろっとした濃厚ソースが良く絡み、相性抜群。
いや~、これはとってもおいし~~。
一度に松屋の新商品2種類をいただける
「デミグラスハンバーグ盛合せ肉厚豚焼肉定食」。
摂取カロリーは高そうですが、ちょっとした贅沢気分を味わえて、
大満足でした。
ごちそうさまでした。