こんばんは星

 

今日も1日お仕事お疲れ様です。pooh

 

さて一週間前の金曜日かねやんむっ、6年目にして初めて

授業の休講を出し、

大阪にあるユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました。ニコニコ

 

 

毎週金曜日に開催されている大手企業さんによるUSJ貸切イベント、

今年だけですでに三井住友カード(5/27)、Amex(6/10)、

ハッピープラス(7/8)、JCB(9/8)、ローソン(11/18)、

サントリー(11/25)、Amex(12/9、12/16)が開催されていますが、

 

先週(12/2)かねやんむっが参加してきたイベントは、

「イオンカードのクリスマス貸切ナイト」です。ニコニコ

 

 

 

今年、そのキャンペーン期間中に1万円以上の買い物を

イオンカードのクレジット払いで決済した人が抽選の対象となり、

それで当選してしまったのでした。べーっだ!

 

 

ですがこういう機会でないと遊園地になかなか行くことも

ありませんでしたし、

 

 

USJには2001年3月の開園したばかりの頃に一度、

大阪ドームでの近鉄VSロッテのナイトゲーム観戦前に

遊びに来て以来の約20年ぶりの来園です。ニコニコ

 

 

 

 

 

14:00ピッタリに入場し、アトラクションは、

 

「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」、

「フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ」、

「ミニオン・ハチャメチャ・アイス」、

「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」、

「呪術廻戦・ザ・リアル 4-D」、

「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」

「ジョーズ」、

 

を中心に楽しんできました。チョキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中でも最も素晴らしかったのが、2022年のユニバーサル・

スタジオ・ジャパンのクリスマスイベントでした。ラブラブ!

 

 

3年ぶりに復活したクリスマス・ツリーの高さは30m超、

電飾数はなんとビックリマーク世界最多の61万球超という、

世界最多の輝きを放つツリーとして、今回で10回目となる

ギネス世界記録™を更新されたそうです。叫び

 

 

さらに、ツリーの頂上に輝くオーナメントは高さ3mを超え、

「世界最大の雪の結晶型オーナメント」としての

ギネス世界記録™を保持しています。世界でも珍しい、

2つのギネス世界記録™を持つクリスマス・ツリーと、

 

 

 

プロジェクション・マッピングによるエンターテイメント、

「スペクタクル・オブ・ライツ」です。合格

 

「NO LIMIT! クリスタル・ツリー」を中心としたエリア全体が一変し、

世界最多の輝きを放つツリーとビーム、

プロジェクション・マッピングで鮮やかに彩られ、周囲のビルに

映し出されたダイナミックなプロジェクション・マッピングと、

クリスタルが煌めく光の世界は圧倒的な美しさラブラブ!で、

 

ここにアップテンポなクリスマスミュージックがかかると、

思いっきりはじける興奮と臨場感を味わえて圧巻でした。ラブラブ!

 

 

最後に、その興奮と臨場感をみなさんと共有したく、1分46秒ですが、

↑↑↑現地で撮影してきましたので、ぜひご覧になって下さい。ニコニコ