今日のあなたの調子はいかがですか

 

 

 

 

桜井めいです

 

 

 

 

 

片道2時間半かけて、心友が会いに来てくれました

 

 

 

 

 

自然が大好きなので、2人で村へ

 

 

 

 

河原は貸し切り(笑)

 

 

 

 

 

 

身軽で来てねって、言っておいたのに、お土産をたーくさん持ってきてくれた

 

 

 

 

 

 

私の心友、仲間は、人にとってもやさしい

 

 

 

 

やさしい

それは、とてもいいこと

素晴らしいこと

 

 

 

 

だけど

 

 

 

 

人にやさしいってことは、自分の気持ちより、相手の気持ちを優先したり、相手に合わせたり、空気を読んで自分の気持ちを押し込めてしまったり・・・そんなことも多々ある

 

 

 

 

昔の私も、そうだった

 

 

 

 

だって、そういう生き方しか知らなかったから・・・

 

 

 

 

だけど、そればかりだと、自分がしんどくて、生きづらい

 

 

 

 

 

いつも人に合わせてばかりだと、自分の気持ちは置いてきぼりになる

 

 

 

 

 

バランスが大事

 

 

 

 

自分も大切に、人も大切に

 

 

 

 

自分にもやさしく、人にもやさしく

 

 

 

 

このちょうどよいところを模索していく

 

 

 

 

 

ゆっくりゆっくり、バランスを取り戻す

 

 

 

 

自分と他人とのバランス

 

 

 

 

私の心友、仲間たちは、みんなそこを大切にしている

 

 

 

 

自分も相手も大切にする生き方

 

 

 

 

模索しながら、どんどん上手になっていく

 

 

 

 

 

私は今、そこを生きている

 

 

 

 

 

だから、私は今、幸せ

 

 

 

 

 

そして、ありがたいことに心友も、一緒にいて、幸せだと言ってくれる

 

 

 

 

 

豊かな時間を過ごしながら、自分の心のど真ん中に、幸せの泉を、どんどん大きくしていこう

 

 

 

 

そして、やさしさを循環していこう

 

 

 

 

心友ありがとう

 

 

 

 

 

私のささやかなお返しは、手作り弁当でした・・・

 

 

 

 
 
 
 
今日もやさしさに包まれる一日をキラキラ

 


 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆