今日のあなたの調子はいかがですか

 

 

 

 

桜井めいです

 

 

 

 

今日の東京は、久しぶりの青空で、嬉しくなりました・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

生きていたら、本当にいろんなことがある

 

 

 

 

頑張ったのに報われなかったり

 

 

 

 

誰かのためにと行動したのに、気づいてもらえなかったり、感謝されなかったり

 

 

 

 

そればかりか、何もしてない人、何もわかってない人から、無神経な言葉をかけられることだってある

 

 

 

 

 

報われなかった時のダメージって、あなたが思っているより大きいの

 

 

 

 

 

やる気がなくなるのも当然だよ

 

 

 

 

 

365日、調子が良いなんて、ありえないよね

 

 

 

 

 

調子が良い時もあるし、悪い時もある

 

 

 

 

だからこそ、調子の悪い時に、どう過ごすか

 

 

 

 

 

ここ重要

 

 

 

 

自分がしんどい時に、どうやって自分で自分を救ってあげるのか

 

 

 

 

これが自分でわかっていないと、ドツボにはまって、長いことトンネルにいることになってしまう・・・

 

 

 

 

 

じゃ、どうしたらいいのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

しんどい時、やる気が出ない時には、あれこれ考えるのはやめて、やり過ごそう

 

 

 

 

 

やり過ごすというのは、【今、気になってるソレ】を、頭の中で、いじくらないということ

 

 

 

 

 

気になってるソレが、頭に出てきたら、出てくるたびに、また出てきたわ

 

 

 

 

それ、お休み中

それ、塩漬け中

保留ボックス案件

 

 

 

気になるソレが出てくるたびに、ソレお休み中案件よ〜と、自分と対話するのがポイント

 

 

 

 

 

 

そんなふうに自分と対話して、今気になってるソレから、物理的にも心理的にも、距離をとる

 

 

 

 

 

そうやって、距離をとりつつ、淡々と最低限やれることだけやって、あとは、休もう

 

 

 

 

 

やり過ごしながら、淡々と過ごしていくと、必ず、何か自分の中で、変化が起きてきますよ

 

 

 

 

だから大丈夫

 

 

 

 

 

無理せず、焦らず

 

 

 

 

 

あなたの心が少しでもラクになりますように

 

 

 

 

 

今日もやさしさに包まれる一日を(^O^)/


 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆