今日のあなたの調子はいかがですか

 

 

 

 

桜井めいです

 

 

 

 

私は、子供の頃、とても恥ずかしがりやで、繊細な子供でした




お友達のささいな言葉を気にして、それをいつまでも引きずってました





遊びの仲間に入れてって言えないし

 

 

 

 

イヤな時に、イヤだって、言えない

 

 

 

 

授業中に手を挙げたけど、あてられたら黙ってしまう…




そんな私が、じれったいのでしょうね

 

 

 

 

母親から

 

 

 

「たいしたことじゃないのに、なんでできないの‼」

 

 

 


「そんなささいなこと、いつまでも気にしないの‼」

 



と、いつも言われてました・・・

 

 




ひどいな!

 



でも子供の私は

 

 

 

こんな自分がいけないんだ

 

 

 


みんなと同じようにやれない私がダメなんだ

 

 

 

 

いつまでも気にしてる私が、へんなんだ

 

 

 

 

と、自分を否定して、なんとか、母の望む姿になろうとしていたな・・・・

 

 

 

 


お~い
そうじゃないよ~






人はそもそもみんな感じ方が違うのよ

 

 

 


あなたはあなたの感じたままを大切にしていいんだよ




と今なら、自分で自分に言えますが.....(笑)

 

 



あなたの心は今、何を感じてますか

 

 

 

 

あなたが感じたことは間違ってないよ

 

 

 

 

すべて認めてあげよう

 

 

 

 

私、そんなふうに思ったんだね
 

 


 

そう思うんだものね

 

 

 

 

そう感じるんだものね

 

 

 

 

そんなふうに言われて嫌だったね

 

 

 

 

わかってもらえなくて悲しいね





と、あなたが、

あなたの心に向かって

言ってあげてね

 

 

 


あなたが感じること

 

 

 

 

あなたが思うこと

 

 

 

 

そのままでいい

 

 

 

 

心の中は自由にね

 

 

 

 

 

お盆ですね

 

 

 

 

 

私は、父のお墓参りへ行ってきます

 

 

 

 

 

暑いからご自愛くださいね

 

 

 

 

今日もやさしさに包まれる一日を(^O^)/


 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆