今日から3連休の方も多いのではないでしょうか?!



出勤前に立ち寄ったデパ地下も、正にクリスマス!!!な雰囲気でした。


小さい頃、クリスマスの時だけ特別に飲むことを許されたシャンメリー。

( 我が家は、スナック菓子やジュースはダメ!!と母に止められておりました )

もちろんアルコールは入っていないお子様用ですが、なんとなくオトナになったようで嬉しかったのを覚えております。


懐かしいなあ。。。。。。 なんて、思わず手にとって見てしまいました。

私の 「 泡好き 」は、この頃からだったのかも??


オトナになった今は、一日の最後のお疲れスパークリング・ワインが、日々のシアワセ。



昨日のお疲れスパークリングは、いつも以上に五臓六腑に染み渡りました。


本当に沢山のお客様にお越しいただいた昨日。

まだ終ってはいないですが、恐らく2011年で一番パタパタした日だと思います。


お席を御用意できなかったお客様。  申しわけありませんでした。

また、お会いできますように。。。。。。。




昨日のお疲れワインは、いつものオーストラリアワインではなく カリフォルニアのシャルドネでした。




北新地 G´day ワイン 食堂  *日々、造り上げるおいしいお料理と、オーストラリアワインを北新地から *


このワインは、さとみちゃんが 「 皆で飲みましょ!! 」と買ってきてくれたもの。


実は、さとみちゃん。

最近、軽いスランプ??に陥っていたようで、コルクの抜栓の自主練に。。。。。と、ワインを買ってきていたんですね。




それが、このワイン。


ケンダル・ジャクソンという造り手。


私達の新婚旅行先で、毎日毎日コンドミニアムで飲んでいたワインでもあります。




そして、あのオバマ大統領のハウスワインと報じられたこともあるんだとか!!

そのニュースを耳にしたケンダル・ジャクソン社は、オバマ大統領に このワインを2ケース贈ったそうです。


完熟パイナップルそのものの香り。

後味はバタースコッチみたいで、なんとも優雅な アフター5となりました。

テンション上がりすぎて、そのまま4人でラーメン食べに行ってしまったほど。。。。。。 またやってしまったあ・・・・




2012年の足音も近づいてきましたし、「 体力 & 集中力 」 で乗り切りたいと思います。



本日。

23日 (金)は、どの時間帯も御予約で満席となっております。   御了承くださいませ。