公私スケジュールがぎっしり。

 

以前の状態に戻っていることに気づくニヤニヤ

 

 

週二回は休みたい私は

 

少しアップアップ気味の10月

 

予定をうっかりスルー?しないように

 

カレンダーとにらめっこチーン

 

 

久しぶりの温泉一泊もあり、

 

休息も取りつつウインク

 

仕事もエンジン全開エプロン

(週一位が丁度よい・・・))

 

 

 

コロナが治まったらね!と

 

おしゃべりを伸ばしてきた友人、知人からも

 

連絡がぼちぼちコーヒー焼肉

 

 

のんびり時間に心も身体も慣れ切っていたせいかお茶

 

にわかに忙しくなりガーン

 

なんとなく、まだ自分のペースではなく

 

あれもこれもと気持ちばかりが

 

焦り始めているこの頃の私あせる

 

まずは、仕事中心に足元を見ながら

 

急激に用事を入れこまないこと

 

あくまでも自分が舵取り出来るスケジュールでニヤニヤ

 

余裕をもっていきましょう音譜パー

 

家から車で30分くらいの所の釜房湖、

遠くには蔵王山のシルエット!

 

コキアも色づき始めていました。

 

みちのく湖畔公園

 

森のピザ工房(ルヴォワール)

 

廃校を利用してのピザ屋さんでしたが

新校舎を建てて新たにスタート!

お客様が行列する人気店です。

 

 

秋晴れの日は郊外へ足を伸ばしたくなります。

久しぶりの一泊温泉

近いのになかなか行けなかった釜房湖

(みちのく湖畔公園散策)

 

一日の時間が短く感じられるこの頃

日が沈む時間がどんどん早くなってきています。

時間の大切さが身に沁みます。

 

そして、今日はテーブルコーディネート展へ!

食卓を彩る作品に思わず目を奪われました。

 

T先生の作品です。

我が家へカラーコーディネートのお客様として

いらしてからのお付き合いです。

 

食事をする時間は生きていくうえでもとても大切な時間

家族とともにテーブルを囲むひと時

そんな大切な時間を彩り豊かに演出する

テーブルコーディネート

昔から美術を専攻していた私はデザインが好きで

ある日街のギャラリーでテーブルコーディネート展を

見て心奪われましたラブラブ乙女のトキメキ

 

セレブな世界だと自分には縁がない世界…と

思っていましたが、手持ちの食器やランチョンマットや

漆器などで日々の生活の中でも自分流の楽しみ方を

してきましたが展覧会の作品を拝見すると

その芸術性とクロスや器(焼き物、漆器など)とのコラボ

に圧倒されます。

 

美しいものを見るのが好きな私、美術作品感覚で

鑑賞させていただきましたラブブルー音符