🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚
🥚😊😊😊😊🥚🥚😊😊😊😊🥚
🥚😊🥚🥚🥚🥚🥚😊🥚🥚🥚🥚
🥚😊🥚😊😊🥚🥚😊🥚🥚🥚🥚
🥚😊🥚🥚😊🥚🥚😊🥚🥚🥚🥚
🥚😊😊😊😊🥚🥚😊😊😊😊🥚
🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚good-and-can
ご覧いただきありがとうございます😊

看護師ブログ: 
good-and-can(GC看護)のCanです!
看護師やってます。日々思うことなどボチボチ書いていこうと思います。
//////////////////////////////////////
最近の我が家の夜の家事の流れです。



まず仕事が終わって帰ってきたら、



子どもの宿題を見ながら
夕飯の支度をします。


夕飯の支度と同時に
翌日の朝ごはんのおかずとお昼ご飯のおかずの準備もしていきます。



うちの子どもは、
基本的に残り物は一切食べてくれないので、
朝ごはんやお昼ごはんのメニューは違うものを用意しています。
(味噌汁やスープなどの汁物に限っては、翌日でも食べてくれます)



翌日のお昼までのご飯の準備を一通り作ったら、


子どもと夜ご飯を食べ、
子どもはいつもテレビを観ながらゆっくりゆっくり食べるので、いくらか子どもに急かします。

テレビを観なければ良いだろうと思われるかもしれませんが、

「テレビが息抜きだから」くらいの主張をするので(笑)

まぁ、観るが良いさと観せています。


やっと食べ終わるとすぐに

子どもとお風呂に入り、



洗濯物が多い日は、
お風呂後に洗濯を一回分だけ回して


洗濯が回っている間に
食器洗いをしたり、
子どものプリントに目を通して準備するものを確認したり、翌日の準備をします。




洗濯が終わったら
洗濯物を部屋干ししながら、



子どもに歯磨きを促して、


仕上げ磨きをさっと済ませて


子どもをトイレに連れて行き、


布団に行きます。



最近うちの子どもは、布団に横になってから、
お話ししたり、お互いクイズを出し合ったり、本を読み聞かせたり、スマホでゲームしたり


好きなことをする時間をとらないと寝てくれないので、


だいたい30分くらいは子どものやりたいことをやらせています。
※テレビは息抜き、お話しは楽しみとして使い分けているようです。



それが終わったら子どもを寝かしつけます。


子どもが寝るとほぼほぼ同時に私も寝落ちしてしまう事もありますし、

少しスマホで調べものをしたり、
ネットショッピングを楽しんだりYouTubeを見て気分転換する事もあります😊



でも仕事で疲れている時は、
適当な簡単ご飯で済ませちゃうし、

仕事が続く時は、
休みの日に、作り置きできるおかずをまとめて作っちゃって、冷凍しちゃう事もあります。

あとは家族が夕飯のメインのおかずを作っておいてくれる時もあるので、
頼れる時はお願いしちゃってます。




こんな感じで、夜も割と慌ただしい感じですが
家事は無理しすぎないように意識しています。

「疲れた」と感じたら、手抜きするところややらないところを探しながらぼちぼちやっています。笑



毎日大変だからこそ、
誰一人倒れずに、できるだけ明るく前向きな気持ちで過ごしていけるよう

これからもやり方を工夫しながら、適度にやっていきたいと思っています☺️


今回はこの辺でー!
————
経験を元に書いていますが、身バレ予防のため時期、場所、特徴などは微妙に修正してますので、一部矛盾あるように感じるかもしれません😌