🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚
🥚😊😊😊😊🥚🥚😊😊😊😊🥚
🥚😊🥚🥚🥚🥚🥚😊🥚🥚🥚🥚
🥚😊🥚😊😊🥚🥚😊🥚🥚🥚🥚
🥚😊🥚🥚😊🥚🥚😊🥚🥚🥚🥚
🥚😊😊😊😊🥚🥚😊😊😊😊🥚
🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚good-and-can




ご覧いただきありがとうございます😊

看護師ブログ: 
good-and-can(GC看護)のCanです!
看護師やってます。日々思うことなどボチボチ書いていこうと思います。
//////////////////////////////////////

「敷居を踏むのはその家の一番偉い人の頭を踏むのと同じだ」

と小さい頃に繰り返し繰り返し躾られた覚えがあります。

言われた通り踏むという行為はしなかったですが

おさなごころに違和感を感じていました。

今の語彙で言語化するなら
「なんか、入ってこないなー」

という思いです。

①〈長い〉し、
②〈ワード多い〉し、
③〈例えが想像しにくい〉し、
④〈例えのヤバさもピンとこない〉し、

詳細を述べますと
①はこのまんま。
②「敷居」「踏む」「その家」「一番」「偉い」「人」「頭」「踏む」
③頭を踏むって、その人が立っててその真上に自分が立つ、人間二階建てみたいな感じ??
それとも、踏めるくらいだから寝転んでるの?体調悪いのかな?
④頭踏むのは悪いだろうけど、強調句の「その家の一番偉い人」って誰?っていうか、誰の頭でも踏むのはひどくない?偉い人だとだめっていう権威の勾配が肌感覚とピンとこないな。

という感じですね。いやー、忠言を集中して聞いてませんねー耳に逆らってますねー

自分が大人になったらなんて子どもに教えるかなーと、誰かが敷居を踏んだりして思い出す度、考えていました。

茶道をしてても敷居は跨いでいます。

親は敷居を踏んではいけない理由を

(私も聞いていませんが)

言っていませんでした。

そもそも文化は必ずしも意味があるわけではないのかもしれません。

意味を推すならば

建具はあるときには壁に穴が空いたような箇所であったりそもそも建具自体が面でなく線で構成されており、体重など外力で容易に変形します。

そのため、建具が変形して、建て付けは悪くなるは、大袈裟に言えば建物としての強度に影響するからだろうと思います。

つまり、

それを踏まえて

「家の弱点だから、踏まない」と教えました。

すると

敷居だけエコ贔屓なのか?

鴨居はどうなる?

という鴨居保護運動みたいなものがある家内で勃発!

いやいや、重力は地球に向けてかかってるやん?

ということはあなた自身の体重という負荷で

鴨居さんは迷惑しないよね?

でも、敷居さんはよくよく迷惑するよ!

だから、よく迷惑をこうむる敷居さんについて指摘してるのですよ。

ということで

「敷居を踏まない」と教えております。


今回はこの辺でー!
————
経験を元に書いていますが、身バレ予防のため時期、場所、特徴などは微妙に修正してますので、一部矛盾あるように感じるかもしれません😌