はじまりは自分とのパートナーシップ

 

自分を知る3つの鍵を手に入れ、

90日間で「想像もしなかった未来」に出会い

オンリーワンの幸せ体質に変わっていく

 

脳内デザインで人生を変えるコーチ

池谷直穂子です。

 

 

昨夜はも族大学で

マンダラートを使い倒そう!という

イベントを開催していました。

 

 

会が始まる前、イベント案内でも紹介した

あのお方、高校生の時からマンダラートを

使っていた大谷翔平選手がWBC第4戦の初回、

特大3ランを叩き出しました!

 

 

まるで講師のみすずさんを応援しているかの

ような特大アーチだ!と思いましたよ。

 

 

侍ジャパン、毎試合大量得点勝利で

予選リーグ1位通過、準々決勝進出です。

 

 

この後も素晴らしい試合を見せて欲しいです。

 

 

我が家は夫と普段は野球をそんなに見ない

次男まで「すごいラインナップだ!」と

侍ジャパンの試合を楽しみにしています。

 

 

なので、私も一緒に観ているのですが、

印象に残ったのは日本の活躍だけでは

ありません。

 

 

WBC初出場のチェコ代表のプレーぶりです。

 

何でも、野球を専業にしている人だけではなく、

金融アナリストや学校の先生、電気技師、

消防士などをしながら野球をしているそうです。

 

 

監督はお医者さん。

 

 

そんな選手たちが欧州予選を勝ち上がり

プロのトップ選手を集めたチームと、

正に互角の勝負をしてみせました。

 

 

日本戦では結果的に大差がついたけれど、

3回までは完全に侍たちを押さえて

いましたからね。

 

 

その後は点差が開いても、

選手が集まると笑顔が出る。

 

 

諦めたたわけではなく、最後まで全力で

プレーしていました。

 

 

相手チームにも、観客にも敬意を払って

いる感じ。

 

 

この人達、野球がものすごく好きなんだな、

ここで野球ができることを楽しみ、

全力投球しているんだなと思いました。

 

 

仕事をしながら世界大会に出るなんて、

生半可な努力ではないと思うのですが、

それだけ好きなものに出会えて、

成果もあげている。 

 

 

素敵ですよね。

 

 

 

いいな。

私にはそんなに好きなものないし、、。

 

 

なんて思った方、

それこそマンダラート書いてみてください。

 

 

9マスの真ん中に、

この人生でやり遂げたい事

これからチャレンジしたいこと

 

なんてテーマを書いて、

周りを埋めていくだけです。

 

 

あまり考えず、思いつきと遊び心で

埋めるのがコツ。

 

 

考え込むより潜在意識が働きますから。

 

 

新しい発見や思いがけないことが

出てきますよ。

 

 

そして、出てきたことを一つ一つ

新しい9マスの真ん中に置いて

どうすれば? 何があれば?

みたいに埋めていけば行動計画のできあがり。

 

 

おぼろげな、形のない思いが物質化し、

実現していくことになるかもしれません。

 

 

 続きは19時半配信のこちらから

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

脳内デザインのアトリエ通信

読者様限りの特典もあります。

こちらから登録して下さい!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

脳内デザインって何??

そのエッセンスを5日間にわたりお伝えする

無料メールセミナーはこちらです。

 

超有料級とご評価いただいています!

 

無料2大特典つき

人生の大切なものを知る感情リスト(動画解説つき)

あなたの強みと幸せの源泉を知る4つの質問 (解説動画つき)

 

自分を知る3つの鍵を手に入れ

90日で「想像もしなかった未来」に出会い

オンリーワンの幸せ体質に変わっていく

脳内デザインのアトリエ5日間無料メールセミナー
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/braindesign1