荻野貴生のオギ日記 -4ページ目

荻野貴生のオギ日記

利根川 霞ヶ浦 琵琶湖 などのバスフィッシングガイド。 東京湾のシーバス メバル カサゴ アオリイカなどのフィッシングレクチャー。 そんな釣りっぱなしの隊長ブログ。

今回の野尻湖ツアー最終日は
青く澄み渡る晴天の下
細川さんと出撃!


前日までの寒さはどこへやら太陽
「気持ちイイですね~」とファーストフィッシュキラキラ

昨日が寒かったせいなのか?
ドシャローのエビ喰いバスは消えびっくり
5~6mライン
エスケープツインでさくらんぼ着々とバイトを重ねて


ちょっと早めのランチウインク

最近お気に入りのランバージャックさんで
カツカレー大盛り

からの
ソフトクリームコーヒー
大満足でしたキラキラ


午後も快調に釣っていく細川さんキラキラ

スモールマウスバスたちは本当にチェリーリグが大好きなんですねさくらんぼ

隊長もウインク

釣ってま~すルンルン

吉野屋さんのボートハウスにはフェロモンチェリーステッカーがさくらんぼ
しかもバッタマンとB.A.S.S.に挟まれてびっくり
光栄ですキラキラ

ドアを開けると池田さんの秘蔵アイテムがところ狭しと詰め込まれた宝箱

しかも激レアルアーを販売してたりもびっくりそれはもう必見です!


野尻湖釣行の際は是非吉野屋さんにご相談くださいグッ
池田さんが詳しく親切にアドバイスしてくれますよOK
隊長は一気に利根川へ

途中サービスエリアで休憩
懐かしい荻野屋の釜めしきのこ

やっぱり旨かったキラキラ
子供の頃この器でメダカを飼ったのを思い出しますおねがい
懐かしいなぁ~ブルーハーツ

ごちそうさまでした!
火曜日は朝からヒンヤリな野尻湖
スタート直後から北風と霧雨

寒いですね~😅
なんてお話しながら八子さんと出撃

最近の状況は
エスケープツインさくらんぼかジョイクロがイイと思いますグッ
とお話しすると

「では釣ったことのないジョイクロで」とのことOK

ボートを止めた最初のポイントで早速びっくり

アッサリと初ジョイクロフィッシュキラキラ

しかもナイスサイズじゃないですか~
ということでもう一枚パチリ



おめでとうございます上矢印上矢印

その後はブレイクをエスケープツインでさくらんぼコリコリと

まだ生え始めの元気のないウィードもチェリーならその存在に気付くことができるのですOK

ボトムのちょっとした変化を探して
そこでステイ
さすがチェリー使いの八子さんさくらんぼ
ナイスサイズ!お見事です!

曇天ではあるけれど
お日様の位置が真上に来るタイミングで再びジョイクロ

かわいいサイズながら次々と出てくるから楽しいルンルン


そしてサイズアップ上矢印上矢印


さらに上矢印

一方隊長はブレイクコリコリを続行さくらんぼ

5m台のラインにアフタースポーンがまとまり始めたみたいOK
また高比重ノーシンカーとかも効いて来るのかなウインク


月曜日は久しぶりのお休みでした

目覚ましかけずに寝たらzzz

太陽良く寝た~爆笑


ボサボサ頭でのんび~りコーヒー飲みながら
「今日は何しようかな?」なんてコーヒー

お蕎麦食べて
温泉入って♨️

色々悩んだ末に


やっぱり釣りしてた爆笑
エスケープツインでさくらんぼ
産卵後のメス狙い
スポーニングお疲れ様!
スレンダーになっちゃったバスは48cmキラキラ

頑張って本物の餌を沢山食べてねグッ

その後沖を回遊するバスを探してみるけど
性に合わず爆笑再びショアラインへ


ジョイクロ178の[タイガーチューン]


かわいいサイズのチェイスは多いけれど

ラストにナイスワンキラキラ

その頃
急に霧が濃くなってきて撤収

ボートを片付けて
本日のメインイベント!?

ガッツリお洗濯爆笑アセアセ

実は案外キッチリ畳みます爆笑



スーパーで買い物して

有意義な休日になりましたウインク