8月12日(土)日本一周99日目!
宮城県大郷の道の駅おおさとから!
ごんぞーのカブで日本一周はじまります!
 
 
 
 
 
野宿場所。
 
{DB34EE39-2A28-4D90-8925-648E2A70C13B}
 
昨日から、ずっと雨。
いや宮城入ってからずっとかな。
(そろそろ勘弁して下さい)
 
 
 
 
 
 
建物の下にテント張らせてもらいました。
お盆だからか、仙台や松島と観光名所が、近いからか、利用者も多い道の駅でした。
たしかに、立地はいいし、周りにはコンビニ(イートイン有り)コインランドリーもある。
あと温泉あれば、完璧?
 
 
 
やけど個人的には目隠しのない丸出しの道の駅泊は気がひける。
(でも、前よりは普通にテント張ってしまう。慣れ?あまり良くないねー。。。とりあえず、まわりのゴミはてんこ盛り拾った。使わせてもらった感謝をこめて!やから許して)
 
 
 
 
 
朝飯にします。
さんまパン、納豆餅、スープ、コーヒー!
 
{0899B6D2-EFE1-4D11-9795-92C22022AE3C}
 
この納豆餅。
東北のスーパーとか道の駅でたまに見る食べ物。
調べて見ると山形の郷土料理なのかな?
まぁとりあえず東北では、よく食べられてるっぽい。
(岩手でもみた!岩手は餅が有名なとこあるよね?)
 
{050CF6E4-135B-4774-84B8-5E0AD6B14F1C}
 
味は勿論おいしー!!
納豆好きやし、餅はもともと米やしね!
道の駅で割引きされてたし、ついつい買ってしまったが、新しい発見です。
関西で納豆と餅を一緒に出すなんて無かったから。
(こーゆーの嬉しいね)
 
 
 
 
 
 
朝方も、かなりしっかり雨が降っていた。
宮城県はいって、ずっとカッパを着ている。
もしや岩手県のカッパ淵で食パンで釣り上げようとしたバチがあたってる?
(どーか許して下さい)
 
 
天気予報もずっと雨。
(まじかよ!)
 
{24594B3C-E742-4544-879E-93DF58375CB8}

しばらく、ゆっくりしてると雨が小降りに!
とりあえず積荷!
と、準備をしていると車中泊?かな?
色黒のお父さんに話しかけられる!
(沖縄っぽい)
 
 
 
 
 
東京から(たぶん)おこしの人で母親が沖縄らしい!
同じです〜と名刺だけ渡させて頂きました。
日本一周、良いですね〜と言ってくれ良い経験できてるねって!
(ホントにそーです!)
 
ありがとうございます!
雨も小降りなので先に出発します!!
(ありがとうございました!よい旅を!)
 
{50F9BBE8-C75D-476D-9CEA-D1345C3415A9}
 
もー毎度おなじみ霧のような雨。
道の駅おおさとは少しだけ内陸側なので海沿いの45号線まで走る。
 
{28266F2A-CDD6-47BE-822F-21E5CEDDEBE4}
 
すると日本三景、松島が見えてくる!
 
{87751D9A-43AF-486E-B82B-0FFEC909684C}
 
奥の細道!
は、まぁそこまで興味もないかな^^;
晴れの日にくるよ!
 
{042C5A22-AD09-4C14-92BA-F7F9ECC846C5}
 
それでは、とりあえずね!
日本三景の1つ、松島をご覧頂こう!
 
{64C71CAA-380E-463A-A0AC-A4C81DDCEC1F}
 
松島です!!!!
どーぞっ!!
 
{4FEC48A6-5414-45FD-83EE-E33AADDAF97A}
 
{C95E9517-BCFD-4736-94B3-683E0A87C001}
 
{233BC679-2DD8-4D8A-B442-C827976B54A9}
 
{111E5C7C-4E65-4E69-AA46-E477CEFE4DCB}
 
うん、もーわかってるよね!
雨だもの!
まぁまぁ、天候には逆らえんさ!
とりあえず、見た事に意味があるんだよ。
 
 
 
 
 
フェリーで優雅に松島観光。。。
良いですねー
(また来れたら来るよ!)
 
{12850351-B279-4B3A-A4B6-BE678ECDAB11}
 
松島のフェリー乗り場近くに気になる店を発見!
 
{F9CE9186-9717-43D7-A683-E1E7164C8636}
 
ここを訪れた9割のお父さん、お母さんが、ほっぺたがおちそうなぐらい「うまい」と叫んだ日本三景松島限定品。
牡蠣カレーパン!!
(色々とツッコミ所があると思うのだが)
 
{D0BE8045-A3AA-4BA1-95EA-BFD5BD967EBD}
 
入らず。
 
 
 
 
 
 
そのまま進むと松島湾を一望できる展望台が。
(いや、もー「はい真っ白〜」って、ボケる気にもならんけど、とりあえず、のぼる)
 
{3EE20685-EE03-4CF4-B583-B50F83A78408}
 
{108DE985-F1E8-4E8A-A838-343E93640950}
 
{0C27EF2A-4360-46C3-8066-3730F2ABC30E}
 
{35D5AF1B-5077-43DA-933D-7946C0698479}
 
うん、こんなもんさ!
それより、その近くに絶好の野宿場所がある!
(トイレもある、東屋もでかくテーブルとかもない、テントをはってくれ!と言わんばかりの場所!もちろん日本三景見放題!)
 
{312FC7DD-434A-4A26-8622-B72C08D0BED9}
 
と言っても、まだAM9時!
松島見放題の絶好の野宿場所をスルーし先に進む。
 
 
 
 
今日は今から仙台に向かいます!
なんと仙台への近道!
(そんな優しい青看はじめて見たぜ!)
迷わず近道を選ぶでしょ!!
(迷わず行けよ!行けばわかるさ!行くゾォーーーッ!!※猪木です)
{4E915126-D809-4473-B23D-192EF13F80BC}
 
かなり都会になってきた。
仙台も近いようだ。
(近道とおってるしさ)
 
{C82E9980-6591-4C4A-9A24-241203E79B96}
 
交通量も多く大きな建物も多い。
 
{3D711F4E-8D5F-47F2-A4DD-10B212418761}
 
人の数も桁外れ!
 
{EDFC363B-8946-4DF4-877C-C3719942FDA9}
 
久しぶりの都会。
雨で、まだ朝やのに人が多い。
とりあえず前日に、おかわり組の先輩2人に教えてもらった駅前の2時間無料のバイク置き場へ!
 
{B1E246CC-8CD5-4AB6-955A-5E3AEF80972B}
 
そー!
やはり仙台といえば、これでしょ!
今、話題の。
そして流行りの。
いや昔からか?
 
 
仙台名物。
ずんだ!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
シェイク!
 
{31E19CE1-D937-435B-B5DA-91F34442C583}
 
イェーーーーィ!!おしゃれ〜!
うん美味い!
ずんだ!やのにシェイク!
 
 
 
 
 
 
シェィクシェィクブギーな胸騒ぎ〜♩
チョベリベリ最高ピッピハッピシェィク♩
シューシュー星が流れてく♩
明日からハレルーヤー♩
2人ならハレルーヤー♩
 
 
SMAP
(ずんだ)シェィク
 
{C133B8EC-6CF4-4FEA-AF57-3D99F1DED057}
 
いや〜仙台堪能!!!
それでは先に進もうかのーーーー!!!
お?
おおっ?
せ、仙台名物。
牛タン。。
こ、これは食うべき?
 
{F53AB823-B002-4ACF-A087-49E555824BE7}
 
仕方ない。
皆様のご期待にお応えし(誰もしてないよ)仙台名物、牛タンを頂こうじゃないか!
肉の絵が見たいんでしょ!?
(えー実はそーなんでしょー??)
もー金欠なんだよーーー僕もー。
でも仙台に来たからには外せないのはわかるし。
よし、奮発しちゃおう!
せっかくだ!
 
{EDA815C3-9E8C-422E-A173-58E10E72507C}
 
牛タンじゃーきー!!
300円!
うまい!
(いや、普通に牛タン食うたら高いし、上の喜助が大阪で働いてた店の前にあったから大阪でちゃんとした牛タン食べた事あるしさ。昨日も贅沢したし、これが俺の旅なんだよ!)
と、朝けっきょく食べなかった女川の、さんまパン!!
 
{E27192C7-DF43-4DEA-BD54-6DF0E5C543E9}

ツナパンみたいで美味いね!!
 
 
 
 
さーかなりキツめに降ってた雨も小降りに。
予報では一日、雨。
とりあえず移動できる時にいきます。
 
 
 
 
 
 
 
が、渋滞。
(雨の日は勘弁してください)
 
{F4B2198B-BF1D-4DD6-A44B-7C9EBAFAEEA5}
 
やっとの思いで福島県突入!!
雨で全く写真もとらず。
 
{5E448A83-EA10-4DA9-BCBB-F155BEA3E277}
 
この後、イオンで食材を調達してると、またも雨。
18時過ぎまで廃人のように休憩所で、甲子園みてました。
(甲子園は晴れてるのに。というか周りは結構、晴れてるっぽい!話は変わるが今日の甲子園、北海道と兵庫の試合めっちゃおもろかった!)
 
 
 
 
 
で、18時過ぎに本日の野宿場所、福島県相馬の道の駅そうまに到着!
雨もふってて、全然、写真ないのを許して下さい!
 
 
 
 
 
 
とりあえず道の駅の離れた場所を、陣取りテントを立て、今日は久しぶりにやっちゃいましょうか!!!
 
 
 
 
 
 
もこみちのモコズキッチンに対抗し。
西田ごんぞーのgon'sキッチン!
 
 
 
 
 
 
さー久しぶりにgon'sキッチンの時間がやってきました。
今日は久しぶりにパスタを作ろうとおもいます。
 
 
何故パスタかって?
キャベツとプチトマトがメチャクチャ安く仕入れ、れたからだよ!!
キャベツ四分の一、プチトマト合わせて50円!
野菜不足なので、ちょーど良いじゃない!
と、主婦ぞーが仕入れてきたのさ!
ガスもあるし!
 
 
 
 
それでは初めましょう。
(ここからは、普段の僕の顔を忘れてモコミチの顔を想像して下さい。料理に大事な事?愛情と想像力さ)
 
 
①まずオリーブオイルを温めベーコンをソテー。
(日本語で言おうか?炒めるんだよ!)
※ちなみにニンニクは高かったので今回なしです。
ほんとは1番にニンニクを炒めてベーコンを入れて下さい。
 
{CE835ABA-E702-46EA-BE6E-EB1E9586DC57}
 
②トマトをもーそのまんま!
ぶち込んじゃいましょう!
切るとナイフが汚れちゃうから、そのまんま!
(ナイフを洗うトイレの水も節約だぜ!ワイルドだろ〜!?)
 
{41F5F20C-4CD2-49D3-B07E-1D4452184E53}
 
③次にキャベツ!生でも良いのだが、いかんせんクッカーが小さいからボイルしたぜ!
ハードボイルドだからな!
 
{2E13CBC8-03C6-4814-9C08-1CB39A01A505}
 
④今日はニンニクもないし、海水でもない。
このへんで塩で味付けしちまおう!
(たぶん、薄い仕上がりになると思うから)
 
{0244CEE2-94F6-4BB9-A51B-BD008471C7C1}
 
⑤胡椒もぶち込んでしまえ!
ブラックペッパーのかわりに粗挽き胡椒だ!ワイルドだぜぇ〜
 
{D4EE8E04-5563-442D-A59F-EF32BCCCFEC5}
 
⑥沸騰した塩水にパスタをぶち込んでしまえ!
クッカーは小さいがなんとかするんだ!
火傷には気をつけろ!
メンドくさがるなよ!!
 
{9B59C2C5-2A9C-427C-82D0-F1A432156CA4}
 
※テント内のコンロの使用は危険かつ暑いです。じゅうぶん気をつけましょう。
(外の気温は20度を下回ってるが地獄のよーなあつさだ!風呂にも入れんのにー。泣)
 
{A410A30E-E233-4FD1-B976-0CD33494740C}
 
⑦完全に茹で上がる前(かため)にパスタを⑤に入れちまえ!
量をミスると俺みたいに混ぜづらくなっちまうぞ!!気をつけな!!
(キャベツ多すぎた!)
 
{F8CED272-CFC7-45DD-B50C-CFFF1A2DB61A}
 
⑧ここで最重要ポイント!乳化だ!
絶対にテストに出るから心配な奴は乳化をググってみてくれ!
オリーブオイルと水を同じ液体にする的な事が書いてあるはずだ!
 
{6AFC64FC-DAD2-459D-8C2F-19934072E1AC}
 
⑨青森の万能出汁で味付け!
万能だからなんでもいけちまうのさ!!
 
{E48CE8E7-D7E8-4F26-98AE-2B0AC408CA15}
 
⑩塩、胡椒で味をととのえろ!
お金があるならオリーブオイルをかけてもオッケーだ!
俺はかけん!もったいない!
 
{51F7E52C-543E-404E-BDD7-D601CA541A7E}

11(丸印の数字がない)
最後の仕上げに愛情とパセリをたっぷりくわえるんだ!
ちなみに俺は①よりも前の食材を選んでる時から愛情をふりまいてるぜ!
 
{2C101661-CDFB-491B-932A-E039F87D2F93}
 
 はい完成!!
トマトとキャベツのペペロンチーノ風?かな?
コーヒーと食パンを添えて。
 
{BF212FDD-301A-4493-8487-B22F693BBA82}
 
見た目は悪くないね!!
しかし、おれトマト嫌いなんだよなー
(いまさら!?)
 
{7A1976EA-D101-453E-9182-89FAAB14576E}

お味は??
 
 
 
 
 
 
うん、ばっちり!
最高にうまいっす!!
トマト嫌いでも火を通せばいけます!
いや〜ニンニクなしでも、美味い!
自炊では沖縄の座間味で作った座間味の海水パスタより美味いかも。。。
(自画自賛。笑)
 
 
 
 
雨の降る東北の街、福島で今日も旅人の夜はふけていくのでした。
本日もありがとうございました!
ごんぞーのカブで日本一周99日目、終了です!
おやすみなさい!
 
 
 
ブログランキング参加してます。
下のボタン押して頂けるとランキングが上がり、より多くの方にこのブログを見てもらえるようになります。
よろしければご協力お願いします!
ごんぞー
 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村