回転〇〇だけど・・・ | ヤマトのブログ

ヤマトのブログ

2012年に膀胱癌で全摘後も磯に通い続けましたが2019年に頸椎症の悪化でとうとう断念、今は温泉旅や男の手料理を楽しみにブログを更新しています。
尚、病気関連や趣味の情報交換を目的としております、基本フォロワー申請はお断りすることもご了承ください。

今日は久し振りに自分の車で四万十市まで走りました。

 

最近はどこに行くのも後部座席ばっかりで私の車は町内のお買い物専用車なのか( ´艸`)

 

爺と婆二人がかりで孫を連れて四万十市の眼科受診でしたが検査の結果両目ともに1.5の判定で異常なしでした。

 

診察が終わったのが10時半過ぎだったので早めのお昼ごはんにしようかということになり丸亀正麺とはま寿司とスシローどこが良いか?訊いてみると・・・・スシローが良いと。

 

11時前にお店に着いてみるとすでに営業中でお客さんもそこそこ入ってましたがさすがに待ち時間なしでテーブル席に着くことが出来ました。

 

入店直後頃はレーンの上を流れてたお寿司もあったのだけどお昼前からお客さんが埋まって来るとレーンには流さず注文品だけが回ってました。

 

小1の孫は回転ずしのタブレットの扱いも慣れたもので自分でサクサク選んでは注文していくので婆チャンより全然手がかかりません。ゲラゲラ

 

いずれにしても大トロや中トロには興味は無くてマグロ大好き人間ですからマグロ赤身と海老があれば満足みたいです。(笑)

 

地域限定ネタみたいな括りがあったので鰹をチョイスしてみたけどこれは今一歩だったかなうーんまあ120円ネタですから。

 

色はどす黒くなくて綺麗な色だったんですけど。

 

お昼ごはんが終わった後はすぐ近くのマルナカのゲームコーナーで楽しんで帰ってきました。